先日福島沖で震度4くらいの地震がありました。
うちも結構揺れてにゃんずが二階に避難。
揺れが収まって早々にぱんちは
降りて来ましたが、あずきが…
あずきちゃ〜ん。
二階に様子見にいきました。
ぱんちも心配して来ました^ ^
颯爽と階段を上がるぱんち。
あずきの居場所に案内してくれるみたいです。
奥の部屋に…
ぱんち、あずきはこの部屋?
いたいた^ ^
窓際にいました^ ^
私「もう地震終わったよ。」
あ「ホント?」
私「ぱんちも来たよ。」
私「ぱんちも心配してるからね^_^」
あ「あ、ぱんちいるね」
あ「もう大丈夫?」
私「下に降りよ^ ^」
あ「うん、びっくりした〜」
最近九州が揺れたかと思うと
福島沖が揺れ
北海道も揺れてませんでした?
にゃんずは最近、私が揺れた時に
動くかどうかを見極めているみたいです。
一度私の様子をみて
廊下に出て、二階に避難。
なぜか二階なんですよね^_^;
ぱんちも東日本の時は二階の押入れに
居たし…
ねこの感が「二階は安全」と
判断しているのかな?
ならば、私もいざという時は
二階にいた方が安全かな?