ネコとストーブ | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

ここしばらく朝方はストーブつけていますが
夜も少しだけつけています。

すると
こういう光景が…

{E833FA64-04D2-4107-82C9-C3D2C8C8617F}
ぱんちまったりです^ ^


{5D6BB19A-F10D-4017-8242-CB74515D2CD4}
もう温かくて満足^ ^


{DFE9C9AE-DC71-434B-9B3D-3C4E71C47E91}
はぁ〜〜生き返る〜
みたいな表情 笑


{B87FE057-DB1B-45CB-B1CB-D5A2C4EF794F}
しばらくソファーで
ゴロンゴロンして〜

{9A9875F7-15B5-4423-872D-11945E7043EA}
寝ちゃいました 笑

やはりにゃんずにはストーブは
大好評ですね〜〜

もともとネコは暖かい地域生まれの
動物なので寒さに弱いのは当然ですね。

しかし、この姿から野生のイメージは
全くありません 笑
人の社会に適合して、人の道具を
うまく利用…活用していますね 笑

寒いとき人がいないときは我慢していますが
人がいると「寒いよ〜」とストーブを
つけて欲しいと要求されます^_^;

しかも、つけるまでしつこく
な〜〜ご な〜〜ご と^_^;
仕方なくストーブを付けると
スイッチオンの音でピタっと
泣き止みます…

ストーブが時間で消えると
ストーブの後ろを覗いて
私に「消えちゃったよ」と
お知らせしてくれます 笑


ちゃんとストーブの事を認識していて
いるんだな〜と感心してしまいます 笑

他の家庭のにゃんこ達は
どうなんでしょう? 笑


今に自分で付けるようになるかも^_^;