神様の社 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

ある意味我が家も
{449AA102-1C00-4DC4-9832-0604AB9C0BB2}
かみさま(ネコ神様)の社ではありますが…



今日は本物の神様の社に…




仙台の八幡さま
近くの通りにも提灯が灯ります。

{C9255CD8-4228-46C3-8EF0-28798080FE9B}
朝早くくらいまで灯っているので
なんかお祭り中みたいでなんか
雰囲気があります^ ^

これが夜になると

{12DFF043-2A5F-4FAE-8071-BF38396905B2}
こんな感じ。
実際はもっと雰囲気ありますけどね^_^;
そのまま人気のないみちを神様が行列組んで
歩きそうな不思議な感じなんですよね^ ^




入口の鳥居

{376CB519-044E-4FAA-AEE3-C424031DFDB5}
周りの暗さに比して
そこだけ明るく…


{3745A2AB-C138-4409-8779-BA95A8C3975A}
朝方はこんな爽やかな感じ

でも

{91CDE58F-0DAB-4DAD-B053-BDECB697596B}
夜はまた独特な雰囲気^ ^



{456E53FE-DB1A-46A9-9FB5-F39A6DECF327}
社入り口は凄いあかるく
まるで、暗いひと気のない山中に
ぽつんとあるコンビニみたいな
感じが^_^;



{38257CE8-6BF2-4B31-BFB6-3E5BF8056393}
これ撮ったの夜中の11時くらいなんで
さすがに仲間では入れず^_^;

入り口におみくじあったので
夜中にもかかわらず引いてみました。

ブブーッとブザーが鳴っておみくじが…

結果は〜



まあまあですね^ ^


しかし…
出るときにブブーッはないですよね〜^_^;
ハズレみたいで 笑

私が引く前に受験生のカップルが
引いていました。

意外と人がいますね〜

{9DA5FEA0-4DB9-48A2-977D-2747651F8D47}
この神社は昼間も綺麗ですが
夜のこの時期、提灯が灯っていると
とても不思議な感じがして好きですね^ ^

しかも、夜通し灯っているので
何かの昔話に出てくる風景みたいです。



{5BC19F6C-7913-459A-B732-9D50D757CF98}
この階段を下る時が好きです^ ^



{B7EF3093-6553-49DF-AE1E-507E2B5ECA8D}
大鳥居とオリオン座。

月も綺麗に出ていましたが
この時は雲に隠れていました。

手持ちでの撮影なのでかなりブレブレ
でした^_^;


私はこんな撮り方なのですが
たろうじろうさんならどういう
切り取りをするかな?^ ^
とても興味のあるあたりです^ ^



撮りにうちを出たのが23時くらい
帰宅が0時くらい
真夜中の訪問でした^_^;

{835D0E1C-29C2-45C5-8183-A2FDF00E47C9}
あずきがお出迎えしてくれました^ ^




あなたは昭和生まれ?平成生まれ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


もちろん昭和 笑

年寄りが若い子に平成か?と聞く時は
大抵、平成をバカにするのではなく
自分が歳をとったという嘆きが
含まれています^_^;

なので、平成生まれの方!
平成生まれなんだ〜と言われた時
聞いた昭和の人は自分が年寄りだ〜
とショック受けている事が多いので
気にしないでスルーしてあげて
くださいね 笑