先日鳴子に紅葉見学に^ ^
前回は栗駒山の購入があまり微妙で
日を改めての訪問^ ^
ちなみに写真、朝日で少し…
かなり黄色いです^_^;
今回は補正していません^_^;
この景色は一番ポピュラーかな?
昔はあの橋赤かったような…
国定公園シリーズの記念切手の絵柄にも
なっていますね^ ^
栗駒山は割と赤が多かった記憶があるけと
鳴子は黄色が多いかな?
ここは駐車場の側の林
こういう景色が意外と好きかな^ ^
山あいなどは絶景だけど
パノラマでないと雰囲気伝わらないかも…
鳴子峡にはトンネルがあり
撮り鉄がわんさかこのポイントを
狙っていた^ ^
こんな感じ^_^;
まるでスキャンダル時の記者会見の
カメラみたい 笑
装備もプロ顔負けのものばかり!
まあ、プロは必要に応じて撮るから
装備は選ばないけど^_^;
駐車場から鳴子峡に降りると
綺麗な川が…
さすが温泉近いのか硫黄の匂いが^ ^
橋を下から…
カメラがちらほら見えるな〜^_^;
さすがに朝はかなり寒くて
手袋欲しかったですね〜
駐車場の近くに屋台があり
豚汁や焼き魚(イワナ)だんごなどが…
寒いから、こういうものはありがたい^ ^
少し高いかな〜
豚汁、イワナ各400円なり〜〜