おはようございます^ ^
寒くなりましたね〜
我が家はストーブフル稼働してます^_^;
すでに灯油が2缶目…
まずい!
今季はかなり使いそうな予感^_^;
今朝のあずきは
ストーブでポカポカになった部屋で
のび〜〜っとしています^ ^
こんな感じで…
フローリングのヒンヤリがたまらないかな?^_^;
さしずめ、人の場合だと
冬に、ストーブやこたつで暖をとりながら
アイスを食べる
心境かな。 笑
うちの子達もなかなか通で^_^;
お!
ブルブルブル〜〜
スマホ向けていたから
怒ったかな?^_^;
「とらないでよ!」って…
ん〜
なんか睨まれているかな?^_^;
…お邪魔しました^_^;
先日、平泉に行った時にお土産を買いまして
昨日あげました^_^;
ちょうど岩手国体やっていたんですね^ ^
カマンベールチーズケーキ。
なかなか濃い味でした^ ^
あまりチーズ臭くないので
食べやすいかな?
これは岩谷堂羊羹。
岩手ではかなり有名^ ^
しかも高い^_^;
これはお試しみたいな一口サイズ。
仙台の白松みたいに食べやすい
というより、しっかりあまい羊羹なんです。
中尊寺で売っていた…
ご当地飲料。通称「毒物…」いやいや^_^;
中身は普通に麦茶。
絵柄がすごい^ ^
源義家と
安倍貞任…
前九年の役ですね^_^;
歴史の教科書では安倍貞任は悪者扱い
だけど、地元では割と英雄…有名人
ですからね〜
阿弖流為も英雄ですから^ ^
因みに、盛岡市には前九年町
というエリアがあります。
岩手大学から岩手山に向かうあたり
だったかな?