庭に10坪の家庭菜園 | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

自給自足に憧れる?ブログネタ:自給自足に憧れる? 参加中
うちの庭は敷地全体の半分。
100坪あるから50坪が庭。どうしても
果樹~ブルーベリーを地植えしたくて
土地だけは広い状態にしました。
その時に、畑もやってみようと…

痛感したのが「農家の技術はなめてはいけない!」
でした^_^;

苗を植えればとりあえず実ります。が、売っている
みたいには中々ならない^_^;

しかも、虫とかわりと大変です。葉物は
手強いです 笑

楽しいんですけど、食べるのに割り切れば
買ったほうが断然安い!

無農薬といえど、寄生虫とかあるのである程度
薬は使ったほうが…^_^;


子供いれば一緒に育てて収穫はとても楽しいし
有意義だと思います。

毎年天候に一喜一憂しながら暮らすのは
辛いかな~

結論…完全な自給自足は無理だけど
半分な自給生活は楽しい!

食費はあまり浮かないけど食が一層楽しく
なりますね!

…でも、最後は作りすぎて持て余します^_^;

いくら私がピーマン好きでも、2ヶ月毎日
食卓に出てくると…

夢に出てきますよぉ~