ハンドルネーム ふるつわ | アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアンのにゃんずとオセロコンビの日常

アビシニアン二人の猫とのドタバタな毎日・・・
最近オセロコンビの犬&猫が家族に参戦!
毎日にぎやかです。

そろそろ彼の命日・・・時期だと思う。


私が大学にいるときに出会ったネット仲間。

隣県に住んでいたのだが学校でこちらに。


今のようなインターネットとは程遠いパソ通の頃。 ボーレートが2400! いまでは

全く信じられない時代の頃の友人。


↑HDDが20Mでかなり画期的でまだMOもCDも搭載できなかった時代。

 8bti.が標準で16bitは少し贅沢。クロックも10Mというものが普通な時代。

 FDD標準で2HD1Mであった(笑)


彼は6つほど年下(4つだったか?)だが、かなりネットに詳しく、私の興味をうんとひく

業界に顔が利いていた。

いろいろデータやらフリーのゲームやらを貰った、重要な情報源でもあった。


おかげで私もずいぶんそっちの世界に足を踏み入れることができた。

今となってはとても貴重で、いい経験をさせてもらった。


その時の経験は今の私のヘンな自信の礎にもなっているとおもう(笑)


出会って8年ほど、突然知り合いから電話あり『亡くなった』と知らされた。

当時私もかなり生活が忙しく、葬儀や墓参りもできなかった。


もともと、彼の家族(男はすべて)は同じ病気で亡くなっていて、彼も数年前から

症状が出ていた。 虫歯の治療を受けに行って麻酔が原因で亡くなったらしい。


それ以来私はネットから遠ざかりパソコンも必要最低限しか触らなくなった。

今彼が存命ならばもっとアクティブに動いていたかもしれない。

アドバイスなどもたくさんもらえたと思う。


むしろ、今の仕事ではなく本格的に情報系の仕事に転職していたかもしれない。


そのくらい影響があった友人であった。



もう、そういう友人には出会えないかもしれない。