台風🌀きてますね…


大きな被害が出ないとイイですけどえー?あせる




先日、2ヵ月ぶりの診察でした🏥


HbA1C  5.9 !びっくり


何年かぶりの5%台です。



でも…

私の場合は 低血糖が多いものだから

良くはないんですよねぶーあせる



アップダウン激しく 低血糖の多い5%台より、

フラット気味な6.5%のほうが望ましい。



先生は そうおっしゃいますぼけー



わかっちゃいるんですけどねぇ…

なかなかねぇ…ぐすん


なるべく血管に負担をかけたくないんだけどねぇ…



ずーーっと血糖値のコトが頭にないんですよね爆笑

知らないうちに下がってきてて⇩

知らないうちに上がってる⇧


インスリンも打とうと思いながら

打ち忘れてたり…無気力


打った気になってたり…無気力



25年やってると、

ホント適当過ぎる…煽り



25年前に発症して

退院以降、

7%台には一度もなってないけど、

この数年、手根管症候群やらバネ指やらに

何度もなってて、今も治療中だけど

やはり、小さい合併症とは言え、

長年やってると 何かしらの症状が出てくるものなんですね…ショック汗




5月3日から やめてるコレステロール薬💊


服用中は

LDLは必ず二桁だったのに、

やっぱり薬をやめると、ガンと上がる。


7月7日の人間ドックの時には

LDL 143  だった。



過去には180くらいまであった

LDL。



先日の採血では

LDL 129 お願いビックリマーク

HDL  86

LH比 1.5



コレステロール薬を飲まずに

この数値??


まぁまぁ良くなってきてるんじゃないの??ニコニコ気づき


と、

ぬか喜びとならなければイイのだけどゲラゲラ




心当たりは3ツひらめき電球


ダイヤオレンジ牛乳をやめて、豆乳にした。


ダイヤオレンジお茶を変えた。


ダイヤオレンジ買い置きのお菓子をやめた。



コレだけでも

十分 違いは出てくるんじゃ??

と思っているのですが…ニコニコ合格

どうでしょうネ??



1年ほど前に肝機能の数値が

少し高くなってる…と指摘されたけど、


今では

肝機能、腎機能の数値は正常に戻ってる。



やっぱり私は

お菓子の食べ過ぎなんだよねぇ…キラキラあせる



と言っても、

完全にやめると、またストレスが溜まるから、

旅先や、出かけた時などでは

普通に食べますもぐもぐ音譜


ご当地のお菓子を

見逃す訳にいきませんよだれ飛び出すハート


スーパーで買うお菓子をやめただけでも、

かなりの違いがあるよね、きっとにやり




そして、

毎日 食事時に飲むお茶🍵


今までは、

京都の水出し緑茶をネット購入して、

ティーバッグを浸してポットに作り

飲んでましたけど、

それをやめて…


コレ⬇


美味しいから むしろ飲みたいお茶ラブ


どうせ飲むお茶だから、

コレにしてみようかひらめき電球と。


気休めかも知れないけど、

続けて  様子見ですね👀



牛乳も すっかり買わなくなりました🥛

豆乳って、ホント万能スター


私のコーヒーに入れたり、

夫の飲むプロテインに使ったり。


美味しい〜ラブラブ



スゴイダイズ⬇


豆乳なら なんでも違いはないんじゃないの??って思ってたけど、

スゴイダイズは 
おからも ちゃんと入ってるんですね!ラブ
きなこママさん🐶に教わって以来、
ずっとコレラブラブ



あと、飲んでるのは
アメリカのサプリメント⬇

ドクターズチョイスの
アルギニン+シトルリン


効果のほどは
どないでしょうかねうーん

まだ飲みだして間がないから
しばらく続けてみよう!という感じでしょうか星


そして、
もう一つ、試してみようと思ってるモノがあるんですけど…
悪玉コレステロールとは関係ない話かもうーん


また次回〜〜スタースター



くじら🐶ラブラブ耳ピーーン!!