今年は

大好きな秋もみじが長いかと期待したのに…



騙された〜〜ショックあせる



9月のほうが涼しかったやんかーDASH!



とは言え、

朝晩は寒いくらいになりましたネニコ音譜







つい先日、

2ヵ月ちょっとぶりの

1型糖尿病の診察日でしたハッ



今回おこなう採血の

検査結果が楽しみで楽しみでニヤニヤ




と言うのは



前に書きましたデオキシオイルの効果が

LDL(悪玉コレステロール)値に

どのような影響が出るのか??




それが知りたくて

10月の診察日を指折り数えておりました

ウシシパー






24年前の27歳の時に

1型糖尿病を発症して以降、



人間ドックというものを受けたのは

43歳の時がはじめて!



後にも先にも

まだその1回だけにやり



気になる目眩が起これば

脳のMRIも受けた事はあるし、



胃が痛ければ

すぐ胃カメラもやりましたが、



人間ドック

はじめてだったんですね〜ひらめき電球





その時に



動脈硬化の気(け)がある。



と言われ…




年齢的にも

ボチボチ身体に出てくる頃かもなぁぐすん





それ以降、

コレステロール薬の



クレストールという薬を飲み続けました。




確かに

薬の効果はスゴイびっくりアップ




クレストールはよく効きます!




LDLの基準値 70〜139


のところ、




クレストール服用中は

ずっと80〜90台。



安定しておりました合格






クレストールを服用しだして

4年

5年…と経つうちに、




朝、起きる時に



身体が痛いなぁ…💧

イタタタタショックあせる



という事が

当たり前のようになってきて




年齢も47、48となってたから




年齢的なものなのか、


頚椎ヘルニアのせいなのか、


手根管症候群のせいなのか、


クレストールの副作用なのか…




すべて疑いましたしょんぼり





ネットで あれこれ調べてみると



クレストールの副作用として

筋肉痛も起こりうる…そうで。



コレステロール薬の副作用は

どれも似たようなものえー?





でも、


やめてみようひらめき電球

他のコレステロール薬に変えてもらおう!




先生に

どの薬が良いか相談するのではなく

自分で飲みたい薬を調べて

処方してもらうコトにしました。




私が決めたのは



副作用が比較的少なそうな



エラスチーム




2020年2月〜5月までの

3カ月だけ服用💊




ビーックリするほど

LDL値が上がったのですポーン



180まで いきましたあせるあせる



というか、

本来の私のLDL値、という事ですね笑い泣き



効かなかった…というコトダウン





先生は処方時、

その薬の服用を

止めることはしなかったけど



使ったコトないなぁ…



とは言っていて、


ネットで調べてくれて…




私が

使いたい!!と

鼻息荒く希望するものだから



まぁ、しばらく様子みて

ダメだったら戻せばイイしね、



ってコトで

私の希望通りにしてくれたまでなんですねー



いつも言いたいコトを

言わせてもらっておりますキラキラあせる






エラスチームをやめて、


その後、



ゼチーア



を服用して現在に至っております。




が、

ゼチーアはクレストールより

効きが弱く



常に

LDL値が103〜109ほど。






そんな私が



また

何やら言い出したで真顔



ってなもんでしょうね、

先生からすると笑い泣き




デオキシオイル

コレステロール値にも

良い影響があるのか!

ないのか!



それが知りたかったので、




今年7月中旬から

診察日を待たず

勝手にゼチーアをやめてみたひらめき電球




先生いわく、


薬を3日もやめると、

本来の数値になる、との事で、




薬をやめて2週間後


7/24の採血のLDL 147

(ちなみにHDLは89。もうちょい欲しいよね〜)



やっぱり上がってるぶー




でも

基準値〜139だから


まずまずちゃうの?



本当は

180までいっちゃう身体だもんねイヒ私。






そしてそして、

今月になり、久しぶりの診察。




LDL 145!!チーン





さよか〜〜〜あせる

効果ナシか〜〜〜あせるあせる




検査結果を聞いて


すぐに

ゼチーア再開ぼけー




背に腹は代えられん…


抗いませんよ〜ぼけーあせる


合併症はとにかくヤだもんねぐすん




手持ちのゼチーアがなくなれば

クレストールに戻すかな…ひらめき電球





先生いわく、


糖尿さんは

LDLを2桁にもっていったほうがイイ上差し



そりゃ、そうよね、

健常者に比べてサビやすい身体だもんな。



年齢的にも そうだチーン




…にしても、


145って、良くはないけど

むちゃくちゃ悪い数値でもないんじゃない??


と思えるうーん



だって何度も言うけど

180までいく身体よ〜〜



食べ物への配慮も

いつもと変わらず…だしうーん




毎日食べてる

アーモンドのおかげもあるのか…?



デオキシオイルの影響は多少なりとも

あるように思えるんだけどねにやり合格



変わりなく

あらゆるシーンで愛用していきますよードキドキ






採血の検査結果

ほかの数値は…


A1C    6.1

HDL 94

中性脂肪 138




A1Cは久しぶりの良い数値だけど、



先生いわく、


良すぎるね。

低血糖に気をつけてね…



おっ!!

イイですねー!











リブレリンクのデータを見ながら

先生は声を上げましたウシシ



低血糖が多い私のわりに

なかなか頑張ったやんグッ



と、

驚かれたコトでしょう真顔



おおきに、どす〜音譜







診察終わりに

ケーキ買って、

大阪市内に住む姉んちへ車





私が選んだのは
いちじくのタルトラブラブ

美味しい〜〜ラブ合格合格合格



調子に乗って
スナック菓子も平らげ…もぐもぐもぐもぐもぐもぐ


250まで上がってしまったのでしたショックあせる
トホホ汗


時々やらかします〜ダウン