すっかり秋ですね〜〜🌾もみじ



9月末で秋を感じられるなんて…



ここ数年では 

なかったんじゃないかなぁ?ニコ




でも、

10月に入れば  また30℃超えもあるとか?

天気予報士 蓬莱さんが言ってましたぼけー



台風の災害だけはありませんように…







ご近所さんから



ほんの少しだけど〜〜と、



栗のおすそ分けを頂きました栗




タケノコや、

自家製カリン酒、

ピュアホワイトという白いトウモロコシ等など、


いつも いろいろくださる優しいおば様ですラブラブラブ




50分ほど蒸しました栗




夫と、

半分に切り割ってスプーンで

ホジホジしながら 話してたんですよもぐもぐ




栗って、

美味しいけど食べにくい食材よね〜あせる



モンブラン作るの、

かなりのご苦労があるやろね〜


栗の皮むく担当、イヤやわぁ汗



結局は、甘栗が一番美味しいな。



お店で売ってる甘栗みたいに、

家庭でも作れないかな??えー?






ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン




ところで、

今年も残すところ3ヵ月ですねぼけー



年齢がいけばいくほど

1年が早く感じます〜汗


こないだ お正月やったのに…笑い泣き





年末の恒例行事、大掃除🧹



なんで忙しい年の瀬にやらなアカンのかなぁ……ぶー


って…



わかっておりますよ〜ウシシ



1年の汚れをキレイに落として

歳神様をお迎えするため鏡餅



わかっておりますよ〜〜



12/29や12/31に やってはいけない事も

わかっておりますよ〜〜

(好きな時にやらせてぇな)



日本人として、

文化や伝統は大切に守っていきたい、

とは思ってはおるのですがにやり





でも!

気持ちのイイ秋って

大掃除に打ってつけの気候よねニヤニヤラブラブ





中古住宅に引っ越してきて

2年半🏘

 


年末には絶対やりたくない所の掃除を

ガンバってみましたグッ




使うモノは、


そう、コレひらめき電球



15年もののケルヒャーグラサン




最近のケルヒャーのことは
わからないけど、


ウチの子、
まだまだ働いてくれそうです合格




Before

家の前は坂道になっています。


擁壁が、紫色のような茶色?しょんぼり


よく見る古い擁壁の色って、
こんな感じですねひらめき電球


築13年モノの中古住宅だったから…


15年モノの汚れかぁ………チーン



少しアップで…


うぅ〜〜〜ん…

き・た・ね・ぇ・な ぼけー



毎日見てると、
この汚れがフツーなんだよなぁ…笑い泣き




玄関前です↓



アップで…


 

夫の手作り
愛犬くじら🐶の足洗い場も
2年経つと…

一度だけ洗ったコトあったかなうーん





ケルヒャー!

出番ですよ!ウインク



すっごい威力ねーーガーンアップアップアップ



手なんか出してしまったら
どんなコトになるのだろう…ショック

大怪我するのかな…


やってみる勇気もなく、
黙々と…

コケ汚れを〜弾き飛ばーーすロケットニヤロケット





気持ちイイ〜〜音譜




少しウルサイかも…です↓ポーン





思ったより時間がかかり、
2日に渡って
泥まみれになりながら終えましたーイヒ合格

1人で やったきねおーっ!




After



ちょーっと汚れ残ってるあせる
見なかったコトにしようねー


一皮剥けたように
明るいイメージキラキラキラキラキラキラ





足洗い場🐶は
まだ不十分ですね〜あせる
後日 リベンジ!

↑ まだ濡れてます。


乾くと パッと明るくなりましたラブ





こんなにも汚れてた〜ん??滝汗


というほどの違い目




プレバトファンのわたくしめぶちゅー

ここで一句卒業証書




ケルヒャーの

しぶきの清し(すがし)

秋の風



夏井先生〜〜

せめて凡人を〜チューラブラブ






とにもかくにも、

こういうお掃除は

この季節が気持ちイイですね〜


ドロドロ、ビショビショになるしショックあせる



寒い寒い年末は

やっちゃダメバツレッド叫び