長男 9歳4ヶ月(小4)
次男 6歳0ヶ月(小1)
年度末、なんとなくせわしく過ごしていたら…あっという間に新年度になっていました
会社の組織も大きく変わり、まだ落ち着きません
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて、長男は終始楽しいまま春期講習を終えましたが(塾友も出来て、通塾がとても楽しいらしいです)、春休みなのにどこにもお出かけ出来ず、運動不足だったこともあり、今日はわたしと息子たちの3人でラウンドワンへ
わたしは遠い昔に一度行ったことがあったのですが、息子たちは初めて
長男はバスケットボールに夢中になり、次男はローラースケートばかりやっていました
早朝3時間パックにしてみたけど、全然足りなかったですすごく楽しかった
また行きたいです
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ところで、4/1に次男が6歳になりました
6歳になったばかりですが、来週は小学校の入学式です
お誕生日当日は、わたしは仕事で朝会えませんでしたが、夫がプレゼントを渡してくれました
鉱物コレクション
誕生石のすべてを網羅しています!ダイヤモンドまで
前々から「誕生石を全部集めたい」と言っていた次男の願いが叶いました
大喜びしてくれました
午後からは、ちょうど開催されていた「ミネラルマルシェ@さいたまスーパーアリーナ」に夫が連れて行ってくれました
またノート持参でメモりながら回っていたみたい
元気先生のサイエンスショーにも参加
元気先生は、鉱物系のYouTubeをあげていて、次男も実際会えるのを楽しみにしていました
クイズコーナーで、次男が指名されて非売品のオリジナルステッカーをgetして喜んでいました
最後に、元気先生たちと記念撮影もしてもらって大満足
そして、そのあとにはトレジャーストーン体験(宝石探し)もしました←ここから、仕事帰りのわたしも合流
たくさん取れました
↓戦利品の石たち(左・長男、右・次男)
お誕生日ディナーは、大好きなイクラが入ったお寿司を握ってもらい、デザートも大好きないちごショートを食べてニコニコ
次男の大好きを詰め込んだお誕生日となりました
ずっと赤ちゃんだと思っていた次男ですが、最近では自分からいろんな事にチャレンジするようになって随分と逞しくなりました
6歳おめでとう
1年生、楽しもうね