木造FC | 青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに!

青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに!

青森中央学院大学サッカー部の紹介とまったく関係ない管理人の釣り日記「ちなみにTIB(たげいいばげ=素敵な夜の飲み会)」です。


昨日、久々に木造FCの練習に参加させていただきましたビックリマーク


1年生 女子 入部2日目のなでしこ、超カワイイ音譜



3対3の練習にも参加していて、S太選手からパスをもらってましたね~ラブラブ



大物になる予感 プンプンでした!




何か低学年でも、ボール蹴るし、さばきもしっかりしてる。




S太選手が2年3年の時なんか、カンツけてたの記憶しているけど…




だから、ここからが勝負なんですよね、人一倍努力しないとうまくなれない。




自分の長所を伸ばすには!?




S太の場合は、家帰ってからも、目標決めてリフティングをしてました。




低レベルな目標ですが…10回、15回、20回なかなかクリアできません。




でも、めげずにやってたの覚えてます。




進むにつれて、ボールと少しずつ友達になれてきたのでしょうか?




今も昔も、チームを救えるドリブラー目指して頑張っているみたいですアップ





後は、指導者を信じて仲間を信じて日々の練習を真剣にやることですね!




サッカーは楽しくって聞きますが、練習からエヘラエヘラ笑ってやることとは違い、ON OFFの切り替えが大事なんですよね(^^)/







久々に、締まった練習に参加できて、良かったです( ̄▽+ ̄*)