↑このメッセージは、予選通過後にグリッターパーソンズの佐藤さんのBlogに載っていた激励文です。
準決勝は、まさに、そのとおりになれました

準決勝の遠野中は
先制し1-0、追いつかれ1-1、逆転許し1-2、終了まぎはにパワープレー炸裂Sメイミドルが決まり同点2-2 延長へ
3分ハーフの延長戦、前半一瞬の不意をつかれ失点2-3、そのまま後半へ突入。
3分はあっという間で残り30秒きったころか!?
ゴール前の混戦から10番が押し込み3-3同点、今大会一番の歓声

ついに、タイムアップで3人制のPK戦へ
先行はトゥリキャプテンから
トゥリ 〇〇〇〇✕〇
遠野中 〇〇〇〇✖✕
↑このときは、たげもアセッタ

しかし、相手も同じ立場、緊張のあまりか、枠外へシュート!!!
土壇場で同点に持ち込み、トゥリ最後のキッカーになったのはKイン君。。
うちのSから聞いたのですが、狙った方向とは違うほうへボールが飛んでいったとか??チョ~フェイントになり、余裕のゴールかな

ピンチの後に大チャンス有
GK K斗が飛びました!
チームの勝利に大貢献です!
とにかく 自分の体にあててやろうという気迫が伝わりましたね!
この時が歓声MAX
泣くは 笑うは 抱きつくは もう大変 盆と正月とGWが一緒にきた感じ( ̄▽+ ̄*)
トゥリオーニが1になれた瞬間です

結果、準優勝に終わったものの、決勝戦以上にこの準決勝を体験できた選手は、得るものが大きかったのではないでしょうか。
サッカー人生まだまだこれから、通過点通過点!
過去を振り返らず今日からまた、明日を見つめて頑張っていこう!
本当にみなさん お疲れ様でした ありがとうございました<(_ _)>







あ!夜の東北大会ですが…
当然優勝してきました


