練習試合の内容 | 青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに!

青森中央学院大学のサッカーと釣り・・・そしてTIBに!

青森中央学院大学サッカー部の紹介とまったく関係ない管理人の釣り日記「ちなみにTIB(たげいいばげ=素敵な夜の飲み会)」です。


日曜日に行われた青森FCさんとの練習試合ですが

1本目 0-3負け
※前半10分は8対2くらいの割合で攻めていたものの、点数が入らない!その後先制点を奪われガタガタ・・・っと3失点。しかし、失点内容は崩されたとか、セットプレーとか、縦1本に負けたとかじゃなく、ボンミスからの失点ですが、本番に向けて二度とやらないように、修正可能範囲だと思います。


2本目 1-1引き分け
※2本目ともあって、試合なれしてきたのか、お互いゆずらないプレーのぶつかり合い、みたいな試合になったのかな?ボランチSめいがケガで欠場したが、引き分けに持ち込んだ!


3本目 2-0勝ち
※最後の1本は、トゥリのダブルボランチ欠場のなか、また、相手も選手交代はしていたのだが、先制点から後半にもう1点追加し、相手も最後はフルメンバーを投入したが、守りきりタイムアップ!


★自信に繋がる、練習試合だったと思いますアップ

相手チームの監督が、3本目大きな声で激をとばし、最低でも引き分けに持ち込むんだと言う気持ちが伝わってきた中に、追加点を奪い守りきった試合は、しびれました!


印象に残ったのは、試合終了後に青森FCのAチームが、ダッシュ等30分くらいは走らされていましたあせる 


5/31 6/1 に向けお互いがんばりましょう  ありがとうございましたm(__)m