東日本大震災から三年です。
停電から始まり、ガソリンスタンドへの行列、石油ストーブの必要性、唯一水道は大丈夫でしたが・・・
最近頻繁にテレビでは、風化させないために放送されていて、いまだに復興が進まない状況を見せられ、三年たっても変わらないところが多く。
なにやってるのでしょうね!?
岩手県山田町にボランティアに行ったときは、声も出なかった(><)
それでも、生きていかなければならず、必死の毎日を目の当たりにしてきた。
普通の生活がどれだけ大事なのか、普通がどれだけ幸せなのか、思いしらされましたね。
トゥリオーニの選手諸君!
サッカーも勉強も遊びも、精一杯ガンバレ、ラスト一年悔いを残さないよう、今をガンバレ\(^-^)/
寝る

