第12回 西北五フットサル大会が2/9、10に行われました。
初日に行われた2年生GPですが、みごと全勝+得失点差上位
につき、優勝させていただきました
どうだって言わんばかりのSコーチの腕組が
2年生GP最大の難関 五三中さんとの一戦!
均衡した序盤から抜け出したのはトゥリの攻撃
先制点を取ってからは、こっちのペースでした。
みんな真剣ガチンコ勝負で勝ち取った一勝はプラスに
なったのでは?
今期初タイトルおめでとう
二日目の1年生GPは勝って当たり前の
猛プレッシャーの中、初戦木造中さんと!
結果は3勝1敗にて、惜しくも優勝にはなりませんでした
一発目木造中戦が全てでして、調子がでないまま、
タイムアップ0-1での負けがひびきました
14分1本でも結構ハァハァ・・・言ってましたね
コートの幅も広く、とにかく動かないと勝負になりません。
全力で20分戦えるくらいの体力が必要なのでは???
前回も書きましたが、やっぱり他力本願で勝敗が決まるような
システムはダメですね。予選はいいけど、決勝トーナメントも
あってほしかったなぁ~。。来年ヨロシク
2日間 関係者の皆々様 お疲れさまでした。
次回2/23,24平賀ドームでお会いしましょう