ホンダモンキーカスタムのGクラフトブログ G-craftのカスタム日記です。 -171ページ目

究極のノーマルスタイル。


おまたせしました、宮Dです。

今週の木曜日、私アルマイト処理を行ったフレームを組み立て、出荷準備をしておりました。

新製品である「GC-017タイプS 」こちらが遂に出荷されたのです。



Gクラフトオンライン

こちらがそのタイプS。

017と同様、溶接は一切行わず、アルマイト処理により磨きがかかっております。


ネックがノーマル長の為、ノーマルルックを極める方にはもってこいだと、

私宮Dは思います。



Gクラフトオンライン

こちらの写真では017との比較が少しできます。

一番右のフレームが017です。こうしてみると、タンクのマウント位置が全然違いますね。

ネック部の削りにも多少違いが見えます。


Gクラフトオンライン


後方からの1ショットです。

タイプSと大きな変更はありませんが、私がもっとも好きな部位でもあります。

組み立てではプレス機による圧入を行い、プレートで補強、キャップボルトにて固定。


非常に男前です。


わたくしもモンキーユーザーとして手に入れたい一品でございます。

新製品として、またイベントなどにも現れるので、是非一度ご覧ください。


最後まで読んでいただきありがとうございます、宮Dでした。



4.0J-5.5J を比較してみました!

いままで長い間、Gクラフトで最大幅に君臨していた4.0J(4.0JD)ですが、


今年発表した5.5Jホイールにその座を奪われました。



4.0J(リム幅約124mm) → 5.5J(リム幅約153mm)



そこで、4.0Jと、5.5Jを比較してみました。



Gクラフト企画営業部ログ-手伝うのは宮出君  お手伝いは宮出君






Gクラフト企画営業部ログ-左が4.0J、右が5.5J  4.0JDダックスと、5.5Jモンキー。




Gクラフト企画営業部ログ-これは4.0J  4.0J






Gクラフト企画営業部ログ-5.5J  5.5J





Gクラフト企画営業部ログ-4.0Jリム  4.0J


Gクラフト企画営業部ログ-5.5J  5.5J



使用しているタイヤは、どちらもミシュランS1 130/70-10 です。





ホイール単品



Gクラフト企画営業部ログ-左が4.0J、右が5.5J  右が5.5J、左が4.0J。





Gクラフト企画営業部ログ  4.0J(124mm)





Gクラフト企画営業部ログ-5.5J  5.5J(153mm)





Gクラフト企画営業部ログ-5.5J-4.0J  


じつに太い!!




この5.5Jホイールを装着するには、


ホームページに掲載している



「5.5Jホイールを装着するには!」



をご覧ください!











時代はハイブリット車!!



こんばんわ!!製造部てっちんです。


普段は旋盤を担当してます。なので営業などで外に出ることは少ないのですが、

3/22(月)は大阪モーターショウに参加させてもらいました!!


大阪モーターショウではGクラフトブースを見てくれたお客さんから

これはカッコいい!面白いバイク作ってるね!とたくさん言って頂きました。


昔乗ってたんだけど、またモンキーやりたいなって言ってくださるお客さんもいて

、今後も魅力的な商品を作っていきたいと思いました!!


Gクラフトブースを見に来てくれた皆様、本当にありがとうございました。



今日は新商品スクープ隊長のコタロー先輩に続き、噂のマシーンを紹介します。


ジャーン!!

Gクラフトオンライン


大阪モーターショウではフレームだけでしたが、


先ほど全体が組みあがったばかりのマシーンです!!


細かい部分はこれから煮詰めていく段階ですが、


とりあえず形になりました!!


皆さん何か違うぞ!とお気づきだと思いますが、


エンジンはエイプなのに、それ以外はモンキー★なのです。



まさにハイブリット車!!エコカー減税は適用されるのか??絶対されませんが・・


今後の展開が楽しみなマシーンの報告でした~!!てっちんより

縦型エンジン用フレーム

コタローです。



大阪モーターサイクルショーにも出展した


「縦型エンジン用フレーム」


が、明日の撮影を控えて形になってきました。



前後8インチ、エンジンは縦型という、この異色の組み合わせ。


一体どんな形になるのか・・・


いま開発部が3人がかりで組んでいます!



Gクラフトオンライン-縦型エンジン+モンキー

完成間近!?

どうも、モッコスです。


Gクラフトオンライン


前の更新から一度フレーム状態にし、塗装を行いました。

塗料はPOR15という、なんか物凄い強力な塗料を使いました。

(手に付くとガソリンでも落とせないらしい…)

強力な塗料のおかげで耐久性も上がったことでしょう!

今日はエンジンの修理を行いました。

実はマフラーの取り付けボルトが1本折れてたんですね。

そのままでは排気漏れを起こしたりして不具合が多いので、ヘッド交換で対処しました。

(ヘッド提供 シュウシュウ)

シュウシュウありがとう!

(圧縮漏れは俺の組み付けミスだった!ごめん!)

次は配線の撮りまわしや、ウィンカーやテールランプの配線を繋げるとこです。

最近はみんなから「早く走らせようぜ!」という熱い声援が聞こえ始めました。

あと少しです!

勢ぞろい!!

みなさんこんにちわ「しのP」です!!


今日は会社のモンキーが勢ぞろいしたので紹介します♪




Gクラフトオンライン


一番左はご存知「しのP」


愛車は30周年記念車。


高校生のときに父親と買いに行きました☆


乗り始めて10年も経ちましたが全然飽きないです!!


最近は50ccでどのくらいパワーがでるか奮闘してます。



左から二番目はイラストが得意な「宮D」


今年パーツを単品から集めて、自分で塗装し組み立てた愛車。


薄いゴールドにつや消しブラックでアメリカンちっくです。


ハンドルもちょっと絞ってあります。




三番めは「シュウシュウ」


実家にあったモンキーでエンジンは80cc、自作ショートインナーチューブ。


タンクはなぜか4L。赤いケーブルがお気に入りらしいです。


今後のカスタムに期待です。




一番右は「エース近藤」


こちらもパーツ単品から集めて組み立てた愛情のこもった一台。


今日は開発中?自作でグラブバーを作ってました。


50ccから88ccになってご機嫌出社してます。




みんないろんな経緯で「モンキー」に乗ってますが、なにより「楽しい!!」ですね♪


自分で整備やカスタムしたり、パーツを作ったり・・・。


4miniバイクが愛される由縁はここにあると思います。



4月にはみんなでツーリングも企画してますので、行ったらアップします!!




ちなみに今大阪で行われているモーターサイクルショーに月曜みんなで見学に行きます。


今日は田中、松葉、寺井


日曜は田中、戸阪、大湾(愛)


月曜は田中、今村、城野、大湾(香)


今回は目玉商品が何点もあるのでみなさんの来場お待ちしてます!!!



新製品!

コタローです。



最近開発部がなにかと騒がしいので、


テラケンに何をやってるのかと聞くと、


スイングアーム製作場に行ってみなよということで、


アムロ(スイングアーム主任です)の所へ行くと、



やってました。



Gクラフトオンライン  なにやらすごいチェーン引き。



じつは、今後リリース予定のスイングアームを、


明日からの大阪モーターサイクルショー用に製作している様子。



まだメインパイプは付いていませんが、


チェーンビキだけ見てもなかなかカッコいいのです。




一体どんな形になるのか。



これは明日からの大阪モーターサイクルショーは必見です!



リンク先:大阪モーターサイクルショー







いざ!!出陣!!

こんばんは~。カナコです★


明日からいよいよ大阪モーターサイクルショーの準備が始まります!

車輌製作チームは今日も大忙しです!


ひやかしに工場へ降りてみると。。。。


名古屋オートトレンドでも登場したZ2がありました\(^0^)/~


Gクラフトオンライン


ん?雰囲気が少し違う??

そうです!!ホイールがゴールドになりました(^^)


雰囲気の変わったZ2も、秘密満載のスーパーワイドモンキーもぜひ見に来て下さいね!

ついでにGクラフトcrewにも会いに来て下さい(◎。◎)笑


それでは本日も一日お疲れ様でした★☆


難しい・・・。



Gクラフトオンライン-モタード

まいど!! エース近藤です。



今月から各方面でレースが開催されていますね。モータースポーツが大好きな僕としては、今年も来たなって感じでウズウズしてたまりません。



今年から、自分もレースに出ようと思い、マイバイク(NSF100)でサーキットに行っているんですが、以前乗っていたXR100モタードと違い、慣れるまでいまだに悪戦苦闘しております。



また、NSF100は、レースバイクということで前後のサスペンションのセッティングが細かく出来るということで、自分なりにいろいろと変更して走っているんですが、いまだにどう変わったかわかりません。



まだまだ走り込みが足りないので、どんどんサーキットに足を運んで、自分にあったセッティングを見つけていこうと思ってます。




サーキットで走るのも楽しいもんですよ。









ではでは。


ビレットクランクケース

どうもテラケンです。




もう忘れている方もいるかもしれませんが、、、




ビレットクランクケース、開発は継続中です。





Gクラフトオンライン







大変お待たせ?して申し訳ございません。



開発担当のビッグヘッド松葉が改良に改良を重ねております。



「今年こそは販売できる!!!」



と、力強いお言葉を頂きましたので、乞うご期待です。






「もうカスタムするところがない!!」





「クランクケースの強度不足に悩んでる方。」






お一ついかがでしょうか?





Gクラフトオンライン