当社が毎月発信しているメルマガを転載します。

━━━━━━━━━━━━━
福岡・九州のマーケティング情報
ジーコムプレス Vol.87

【発行者】 株式会社ジーコム http://www.gcom-net.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━

今月のテーマは、前月に引き続き「ネットショッピングと大型商業施設の利用比較」についてです。

ネットショッピング利用者の内、リアル店舗で商品をチェックし、実際に購入するのは安いネットショッピングで、という「ショールーミング」を行ったことがある人は50%以上という結果が出ました。

私は未だ音楽CDを店頭で購入するアナログな人間で、ネットで情報を得た商品を店舗で購入する、「逆ショールーミング」な使い方が主流です。

最近だと米アマゾンのように、ネットショッピングサイトが実際の店舗を設ける例もあり、
一口にお買い物といっても様々に手法が広がっていますね。

詳しくはレポートをご覧ください。(杉)

━━ CONTENTS  《2015.12.4》 ━━

1.福岡県居住者の「ネットショッピングと大型商業施設の利用比較」に関する調査結果(抜粋) 

2.ニュース&パブリシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.福岡県居住者の「ネットショッピングと大型商業施設の利用比較」に関する調査結果(抜粋)

●ネットショッピングのイメージは「便利な」の割合が最も高く71.3%、
大型商業施設のイメージは「安心感がある」の割合が最も高く44.3%だった。
「ゆっくり買い物できる」イメージはネットショッピングが大型商業施設を15ポイント以上上回る。

●ネットショッピングで経験したことでは、「実際の店舗で商品を確認した後、インターネットで購入した」の割合が50.9%で最も高く、いわゆる「ショールーミング」はネットショッピング利用者の半数以上が行なっている。
 
その他詳細な調査結果はこちらからご覧ください。
   ↓   ↓   ↓   ↓
http://www.gcom-net.co.jp/research/cat9/201512.html

━━━━━━━━━━━━━
2.ニュース&パブリシティ

西日本新聞・九州経済面で、福岡の生活者を様々な角度から切り取ったデータを掲載する「みるみる福岡」を始め、各種媒体に取り上げられた弊社の調査内容やコメントをホームページに掲載しております。
是非ご参照ください。

【最近の掲載記事】
http://www.gcom-net.co.jp/publicity/

・九州朝日放送の情報番組「アサデス。KBC」で弊社自主調査データが紹介されました

・「西日本新聞 みるみる福岡」お小遣い 世代でばらつき
・「西日本新聞 みるみる福岡」ネットで買い物 東京と開き
・「朝日新聞」天神改装ラッシュ 「渡辺通」西側活況、東側にも波
・「西日本新聞 九州経済」消費行動分析の報告会
・「西日本新聞 みるみる福岡」目的別に行きたい観光地は…

━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社ジーコム (担当 坂西・杉山)
URL :http://www.gcom-net.co.jp

TEL:092(761)0221  FAX:092(761)0228
〒810-0001 福岡市中央区天神4-1-1 第7明星ビル7F

※11月に移転致しました。
━━━━━━━━━━━━━