台湾への出張は、通算で百回を超えているに違いないが、先月はじめて台南に弾丸出張。

台北ばかりで仕事をしているので台湾高鐵(新幹線)に乗るのも初めて。

そんな話をすると、周りの方々は大体驚いてくれる。

台北高鐵駅を出発
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

日本の新幹線方式だから、揺れもほとんどなく車内は快適
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

台南駅に到着
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

タクシーを飛ばし台南市内でミーティング後、即、逆戻り。台南駅で台北行に乗車。
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

帰りの車内で駅弁購入。
台湾はレジ袋が有料だが、この網なら無料。
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

台北に戻ってから、中山で打合せ。と言っても私は顔見せ、あいさつ程度で時間切れ。
ホテルを出て、桃園空港までタクシー飛ばし、その夜には福岡に帰宅。

この日は一日で、台北→台南→台北→福岡という台南弾丸出張でした。

9月の台中での販売催事に向けて、着々と進行中だ。

ありゃ、今月はベトナム行き(汗)

仕事があって要請を受けることは良いこと。感謝!