台湾で二年前に開業した加賀屋を訪問したついでに散策をした。

この日、先週2月28日は国民の休日。
台湾では本省人弾圧が続いていた中で起こった「228事件」を忘れてはいけない日として「和平記念日」として制定されている。

この日は日中は26度ぐらいの気温となり、日本では5月後半ぐらいではないかと思えるほどの陽気。人々は散歩したり、語らいのひと時とか、休日を楽しんでいる。

つつじもほぼ満開!
半袖の人もこの日は多く、ポカポカ陽気。すがすがしいしい一日だった。

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

この日は加賀屋の温泉に浸かり、ランチは純日本料理を頂いて、しばしの休日気分を楽しんだ。
次回は加賀屋に一泊とか考えたいが、加賀屋で宿泊となるとそれなりの費用が掛かるからね~

検討課題にしときましょう・・・