上海の浦東の川沙を視察した。昨年11月のこと。

目的は上海ディズニーランド建設の状況を確認すること。

昨年4月に着工式を行って後、2014年の開業を目指して建設が進む。

同じ上海でも、川沙の街は5年前ぐらいの地方都市のようなイメージで、田舎の雰囲気のままだ。
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む
国際レジャーゾーンをここに作り、その目玉の核施設がディズニーランドだ。
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む
建設予定地の隣接地域は田舎のまんまだが、このあたりも道路建設と共に周辺環境は、ガラリと変わるだろう

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む
ここでも中国ナンバーワン建設会社の「中国建筑」が頑張っている。
中国全土でこれだから相当なもんだ。

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

中国バブル、上海バブルと言われてなお、全土で、またはグレーター上海全域で開発は進む。

冷静な小生も熱気に当てられ、風邪を引いた。(ホントに)