福岡天神の一角を歩いていて発見。

只今、福岡税務署がビル改装工事中。
愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

見上げれば・・・

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

そこで見つけた・・・

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む
壁面に博多織の伝統デザインである献上柄!

福岡を代表するデザインとして主張があって、なかなかいいじゃないか。

個人の感想としては、もっと存在とデザイン認識を高めるために、サイズはこの120%ぐらいでもいいかなとか思ったが…

・・・待てよ、と・・・

これは鉄製のようだから鋳型かと。その複数を鋳物として製造し、繋ぎ合わせて取り付ける。

むむ~、コストね~~

いくらかかるんだろう??

当然われら国民の収支をきっちり精査する税務署の事だから、はっきり公表しているんだろうけどね。

現在議論がなされている増税や国の経費削減など、気になってしょうがないのは私だけではないと思うが。。。