前回台湾に行った際に注目した広告。
一つはセブン・イレブンのクーポン広告。
中國時報、工商時報など、4紙で5月の共同企画。
このクーポンは、一個買えば一個オマケするというもの。
効果抜群だったのでは?
もう一つは、不動産の新聞広告。
高級イメージを日本イメージで表現した物件だ。
その名も「京都」
坪庭もあり、新東方御所という表現で、しかもタイトル回りにひらがな遣い。
「京のけんらんとわびさび」とのコピー
もし日本人が台湾でマーケティング・販売活動を行う際には、それなりのアイデアが必要だ。
現地をよく知ることが、その入り口だ。
ちなみに今年11月から来年4月下旬まで、台北国際花卉博覧会、(フラワー・エキスポ=花博といって10年程前に日本では静岡で開催された)が開かれる。
規模的には、中国上海万博には及ばないが、このような文化的催事が開催されることは、台湾は国際的にも先進国としての位置づけが認められているということだろう。
我が愛すべき台湾も頑張ってほしいものである。
加油、台湾!頑張れ、台湾!