シャングリラホテルの最上階、レストランでは中華。

請客樓(GUEST HOUSE)で、ご馳走された。


土曜日、このホテルのレストランは全部、すべて5時半の時点で予約で満席。

信じられない程の消費が、ここでは当たり前のようだ。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む


また翌日曜日、事業家ファミリーとの会議の後、ファミリーのお母さまが誕生日で、バースデイ・ランチ・パーティに参加させてもらった。


奇しくも同行の社長も同じ日に誕生日ということで、ファミリーのみんなからも祝ってもらい、同行の社長も感激ひとしお。


料理はフカヒレがたっぷりのスープや、蟹、魚、肉など、すごく高級なコース料理を頂いた。

(その写真を取らなかったことが悔やまれる)



林森北路の有名台湾料理店、梅子にも。

台湾が誇る世界十大レストランのひとつである鼎泰豊(ディンタイフォン)にも、行った。


締めのランチ、台湾出発の日の最後は、これ。

めっちゃ安い、チェーン店の丼ごはん。


FORMOSA CHANG という。

鬍鬚張と書く。「ひげひげちょう」とでも言っておこう。

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  丼飯!

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  

一品が、50元、60元程度。

日本円、150円とか200円ぐらいだ。


一番高いメニューでも、100元(約300円というところ)。

中国大陸にも進出。一大チェーンとなっている。



今回も、楽しい食事を腹一杯食べて参りました。

皆様に感謝です!


台湾、日本のために、さらに頑張ります!