昨日、GWの間の4日午前中は福大グラウンドへ。


筑紫丘高校ラグビー部が交流戦。


熊本の名門、済々黌高校と、宮崎の強豪、都城工業高校との巴戦。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  写真は都城工業戦

攻め込まれた時のラインアウト。この後、モールで押し込まれる

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  我が校の攻撃

ポイント、ラックからオープン攻撃


スコアは多分、二試合とも二本一本で、うちの優勢勝ちだったような・・・


29日の東筑戦、1日の筑紫高校戦に、4日のこの試合。

中で、きつめの練習を挟んでおり、疲労からか、やや迫力不足か。


ただし、グングン力を付けて来ており、いい流れも出来てきた。

選手たちも結構楽しめるような内容になってきていると思う。


この大事な時期の今こそ、上の力を付けるよう頑張ってほしい。