本日は、本社名古屋からお越しの社長さんと、「昨日のガイアの夜明け」に出演されたスーパーコンサルタントのTさんが来所され、ミーティングを行った。


やはりアジアのこと。

ビジネスの活路はアジアだ!

ずいぶん前から主張してきたことが、ようやく周囲の皆さんが意識し、行動の足ががりを模索するようになってきたように思う。先行組は別として、一般的な経営者の頭の中に潜在していた課題が顕在化してきたように感じる。


小生は九州福岡にあって、企業の活路を如何にという課題でサポートを手がけてきたが、これからもなお一層この動きは加速し、物量的にも増加するだろう。


・・・今月上旬の上海で。

仕事での食事を終えて一人、街のバーに繰り出した。

ここは、パブだな。


おお、賑わっていること。

ほとんど満席で活気に満ちている。

みんな明るい顔で、ワイワイガヤガヤ。


愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む  

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

カウンターでバドワイザーを飲む。つまみはピーナッツ。

おー、ライブで歌も!もちろん歌詞は中国語。

愛と正義のマーケティング男は情熱で~福岡九州からアジアを望む

一人でカウンターで飲んでいたら、隣にここのオーナーさん。

私よりちょっと年上の二枚目中年男。

日本との貿易もやっているとかで、酔いながらも楽しい会話。


これだから、夜の徘徊はやめられません。

当然ながら、これも市場調査!


‥・と、解釈しています。

(ただし、領収証は取りませんが・・・)


企業経営者の皆さん。アジアへ!

青年よ!アジアを見よ!