博多織元、岡野の挑戦!
~新ブランド「IZA」を立ち上げ~
苦戦を強いられる伝統工芸品の中に、和の着物領域では倒産・廃業する製造者、販売業者も増えている。
そのような中にあっても前向きにマーケット拡大を図ろうとする事業者もある。
博多織の織元である岡野は、このたび新ブランド「IZA」(イザ)を立ち上げる。
その新商品開発の第一号が、この名刺入れ(カードケース)。
和の結びの文化という点に着目し、金具などを一切使わず、博多織の最高級レベルの技術と上質になめした皮革加工技術を併せ、洒落たデザインを試みた。
普通の名刺入れサイズ
展開するとこんな形。これを畳んで名刺入れに
自分の名刺と、もらう名刺を入れ分ける
裏は、革張りで、リバーシブルでも使える。
これを今後展開しようとしており、海外でも販路拡大しようかと計画中とのこと。
岡野の皆さん、頑張ってください!
Y子ちゃん、第一号商品、ありがとうございました!
使い始めました。
博多織元、岡野のサイト
http://www.1000art.jp/company/index.html
岡野が展開する店舗、「博多一十」のサイト