食べ歩きに行ったわけではなく、イベント状況の観察だったのだが、結局ほとんど「食い倒れ」状態で、腹一杯。
腹ごなしついでに、仕事で関わった店など、ちょっと寄ってみた。
按針の館・蔦屋
按針の館で和カフェを営業するお菓子屋の蔦屋さん。
この畳の座敷で美味しいコーヒーを頂き、久しぶりに社長とも会えてよかった。
ここでは美味しい和菓子も販売している。
平戸温泉名物、うで湯、足湯。
観光客がたくさん!ごった返しているほど。お湯は本物の温泉の湯で暖か!
うで湯も人気だ。
足湯は結構どこにもあるが、うで湯はあんまりお目にかかれない。
服の制限がある人にも温泉気分が楽しめていい。
老若男女の安近短志向レジャーに、平戸必須アイテムだろう。
平戸漁協は新鮮レストラン!
平戸漁協では、水槽の中の活きた魚介類をその場で注文できる。おお、サザエの香りがたまらん。
伊勢海老を」注文した客が目の前に・・・半分に割り、刺身と焼き物に・・・うまそう~っ!
小生はすでに腹一杯だったので、次回は…と心に誓いつつ、羨望のまなざしを投げかけていたのである。
皆さん、平戸の肴は旨いよ~。
今回は途中、通過しただけだが、松浦もね~♪