台湾ビジネス情報
個々の企業が景気不安を振り払い業績を向上させるためには、営業強化を第一番に実行するのはもちろんだが、新しい活動を試みることも非常に重要である。
世界で最も親日である台湾関係のビジネスを探るのも、お勧めだ。中国一辺倒で、ダイレクトアクセスで苦労されている方も多いが、台湾企業と手を組んで進めることにより、リスクを低減させる方法もお勧めだ。
福岡では以下のセミナーとイベントが開催される。
もし、ご関心の方は直接主催者へお問合せいただきたい。
※なお、具体的に台湾とのビジネス展開を試みたい、実行したいという方がいらっしゃいましたら、情報収集、商談やビジネス行動のサポート、コンサルティングは小生の会社で仕事で受けておりますので、お問合せください。
台湾ビジネス情報#1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2008年度日台科学技術セミナー事業■■
────────────────────
◇開催テーマ
次世代IT社会のための暗号と情報セキュリテイ技術に関する日台共同研究
(Japan-Taiwan joint research on cryptography and information security
towards next IT-society)
◇日時 2008年10月14日(火) ~15日(水)
14日(火) 10:00~17:45 セミナー(開場は9:30から)
18:15~ レセプション
15日(水) 10:20~17:35 セミナー(開場は10:00から)
◇会場 セミナー
福岡SRPセンタービル2F 視聴覚研修室
(http://www.fukuoka-srp.co.jp/srp-info.html
)
レセプション
ソトコトクラブ(シーホークホテル福岡内)
(http://www.hawkstown.com/cgi-bin/cms_hotel/index.cgi
)
◇セミナー概要
日本および台湾の情報セキュリティ分野の研究者(日本側10名、台湾側11名)
による研究発表セミナー。暗号と情報セキュリテイの研究は、理論・応用・
ポリシーなど分野が幅広く、かつ国際的な知識が必要です。
そこで、今回の合同セミナーを通じて、日本台湾それぞれの研究分野の特徴
を理解し、今後の研究交流活動に繋げることを目的として開催します。
セミナーURLはこちら↓
http://www.isit.or.jp/lab2/project/JP-TW2008/index.html
-----------------------------------------------------------------------
◇使用言語 英語(通訳はありません)
◇対象者 どなたでもご参加いただけます。
◇定 員 30名程度
◇参加費 セミナー 無料
レセプション 5,000円(領収書を発行します)
◇主 催 (財)九州先端科学技術研究所(http://www.isit.or.jp/
)
(財)交流協会(http://www.koryu.or.jp/
)
◇協 賛 行政院国家科学委員会、台北駐日経済文化代表事務所
◇後 援 九州大学付属図書館
◆申込方法 下記にお名前等をご記入のうえ、
E-mail(koryu@isit.or.jp
宛)等でご返送ください。
すべてのお申込みに対しご返事いたします。
台湾ビジネス情報#2
______________________________
台湾から企業の方々が商談会にやってきます。<福岡、大阪、東京で>
福岡会場には小生も顔を出す予定です。通訳もいますので、覗かれては?
(お申込みは、下記宛)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「2008台湾生活用品商談会」のご案内
生活用品関連の台湾メーカーが来福、直接ご商談頂ける絶好の機会です!
サンプルを多数展示、通訳も配置して皆様のご来場をお待ちしております。
<入場無料>
◆会 場:ホテルオークラ福岡 4F「平安の間」
(福岡市博多区下川端町3-2 TEL:092-262-1111)
*東京(9月26日)大阪(9月24日)でも開催致します。詳細はお問い合わせ下さい。
◆日 時:2008年9月22日(月) 9:30~17:00
◆出展社:71社(予定)
◆URL:http://www.taitra.gr.jp/h/
◆出展製品:家具、収納用品、カー用品、手工具、建築金物、セキュリティ製品、衛生用品、LEDライト、
健康グッズ、レジャー用品、靴下などアパレル製品、スポーツ用品、パソコン周辺機器、
包装資材、不織布製品、エコプラスチック用品、園芸用品、ギフト、アロマ関連製品、
文具、玩具、キッチン用品、家電、化粧品、その他家庭用品
このサイトから申し込みできます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小生も、仕事に励まねば!