ベトナム関係イベントがこの9月、東京で開催される。
ベトナムは私が最も好きな国のひとつなので、これまた片棒担ぎで、ご案内。
これは日程調整できず、小生は不参加。
①ベトナム、ホーチミン市のサイゴン証券 www.ssi.com.vn からの案内のコピー(原文)
お客様各位、
いつもお世話になっております。
ベトナムフェスティバルについてお知らせいたします。
2008年に外交関係樹立35周年を迎え、ますます進展する日越関係をさらに飛躍させるため、ベトナム大使館と共催し、日本に於いてベトナムの料理・文化・経済等さまざまな交流を行い、両国親善のさらなる発展に寄与することという目的にベトナムフェスティバル(Vietnam Festival 2008)が行われます。
日 程 2008年9月19日(金) 17:00~20:00 ※前夜祭
9月20日(土) 10:00~20:00
9月21日(日) 10:00~20:00
会 場 代々木公園 イベント広場(東京)
主 催 Vietnam Festival 2008実行委員会
共 催 駐日ベトナム社会主義共和国大使館、日本ベトナム友好議員連盟
入 場 無料
具体的の情報はベトナムフェスティバルのサイトでご覧になってください。
これはベトナムの料理・文化・経済等さまざまな交流をするチャンスです。ベトナムフード・雑貨とか、日本とベトナムのアーティストが多数出演とか、ベトナムの伝統的な服のアオザイを着て出かけことをたくさん楽しむの他、ベトナムの株式市場についても深く研究することができます。
SSIのスタッフの代表として、Nguyen Song Nguyen とTrinh Thi Thanh ThaoとNguyen Quang Diepは今度出店しますので、ベトナムの経済や株式市場の状況について説明すると共に、お客様の疑問があればできるだけ対応させていただきます。
ご興味があれば、起してください。
もしお友達などがベトナム証券市場について話を聞きたいのであれば、是非このフェスティバルお越しくださるようお伝えください。
+++
フェスティバルHP
http://www.vietnamfes.jp/stage/index.html
※ベトナム証券にご関心の向きは、日本語が堪能な担当者も来ますので接触されてはいかがですか?(昨年来のベトナム証券市場の下落は底を打ったと考えられますから)
②ベトナムフェスティバルの併催行事です。アセアンセンターからの案内をコピー
日本アセアンセンターでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)他
主催の「日本・ベトナムビジネスフォーラム」を後援します。
同フォーラムでは、フック計画投資相やホアラック・
ハイテクパーク管理委員会ラン委員長による講演の他、
日越企業代表とハノイ工科大学トゥ副学長を交えたパネル・
ディスカッション、および来日するベトナム・ビジネスミッション
との交流会を予定していますので、奮ってご参加ください。
日時:2008年9月19日(金)13時30分~17時15分(受付 13時00分~)
場所:ホテル・ニューオータニ ザ・メイン宴会場階
「鶴の間西・東」 (東京都千代田区紀尾井町4-1)
詳細はこちらです。
http://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/vn/events/20080728529-event
お問合せ/お申込:
*内容について ジェトロ・アジア大洋州課(馬場氏、小野田氏)
TEL:03-3582-5179 FAX:03-3582-5309
*申込・出欠席について ジェトロ・調査企画課(井岡氏、西田氏)
TEL:03-3582-5189 FAX:03-3582-5309
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様、ベトナムとの交流をよろしく!
ビジネスに関してお問合せ等は、このブログにコメントいただきましたらお返事いたします。