大宰府在住の恩師・・・


先週、母校筑紫ヶ丘高校のクラスの同窓会を行って、大いに盛り上がった。

元々、男女共学の学校なのに、男子クラス。その同窓会は20年以上は続いている。

ちなみに小生は毎年クラス替えがあっても、三年間男子クラスで、その級長だった。

恩師は昨年12月で80歳。傘寿じゃないか。お祝いの乾杯はしたものの、お祝いの会をしなきゃ・・・


住居表示のこと・・・


その先生のお住まいの、以前の住居表示は

太宰府市観世音寺御所の内○○-○○ と、なかなか風情がある。歴史を感じる。由緒ある地名だった。


ところが今は、表示が変わり、

太宰府市観世音寺○丁目○ー○ と、折角の風情ある名称「御所の内」が無くなっている。


こういうのって、実にもったいない。

住居表示も歴史的由来のある財産だ。

地域資源といっても大げさではない。


誰が決めたのか、役所はもったいないことをするものである。