中国大連発11:20発→14:10福岡着予定・・・の便のはずが、

本日、向こうを14時20分頃発→17時20分頃、大幅に遅れて到着。

北京からの経由する便が濃霧のため飛べなかったようだ。


大連では空港に朝9時頃着いてから約5時間ほどの待ち時間。

同行の社長さんは福岡着後、鹿児島に乗り継ぐところをその便をキャンセルせざるを得なくなる。

私は3時前に帰社して一仕事と思っていたのに、会社には6時過ぎに戻った。トホホ・・


 大連空港の搭乗口ロビーで配られたお弁当

とりあえずお客のお腹を満たせということか。

ロビーでの待ち時間にヒマだから、サンドウィッチをつまんだ直後にアナウンスがあってのこと。

で、更に機内食も。それもしっかり食べて、腹がパンパンになってしまった。


でも、タイトなスケジュールの中でお土産が買えなかったのを、大連空港で買うことができた。

しかし、このところ中国のお菓子とか食品系はお土産に買って帰っても不評なので、なかなかお土産選びも難しい。


鉄観音茶!

結局、無難なお茶にしてしまった。これなら小分けできるし・・・・。

パンダの絵もかわいいし。・・・いや、もちろん品質は優良なものを厳選した!


 

市中の専門店で買えば、おおむね半額ぐらいで買えるのはわかっていても時間の余裕が無いのでしょうがないとして。


・・・ということで、四川省での地震発生の際には北京にいて、市中の騒ぎを横目に北京から新幹線で天津に移動したりと、話題盛り沢山の中国出張シリーズもブログ掲載の予定。来週書くかな・・・

乞うご期待!


で、明日、明後日は会社の慰安旅行!NHK大河ドラマ篤姫で人気爆発の地、指宿へ!