博多どんたく!
今日は祭日五月三日。
それでも私は香港財閥が北京で投資した関係書類の作成の依頼を請けていて、休み無しだ。
それが町は、といえば、
博多が日本に誇る、いや、世界に誇るお祭りの一つ、
博多どんたくで、浮かれている。
五月二日が前夜祭、三日、四日と繰り広げられ、町中がお祭り舞台となる。
うちの会社のすぐそばは、パレードが一同に揃うどんたく広場となるので、ちょっと寄って見ると・・・
見物の人、人、人だぁぁ、、、、
踊って、踊って、鳴り物も、、、
♪ぼ~んち、可愛いやねんねしな~、品川女郎衆は十文目ー、・・・・・
今年はディズニーランドからミッキーマウスたちも参加している。
和もの、洋もの、何でもありだ。
おお、中村学園高校の看板クラブの一つ、バトン部のパレード!
みんな、はつらつとした笑顔でカワイイ!
そのバトン部は陸上自衛隊の吹奏楽部の演奏とドッキング!
かっこいい!自衛隊ブラスバンドのマーチング♪
自衛隊の吹奏楽部はとても演奏のレベルが高い。
マーチングの姿勢もかっこいい!
と、見物もつかの間、、、、おっと、いかん、いかん、仕事、仕事、、、
会社に戻っては、シコシコ、とパソコンに向かう。
お昼ごはんは、これ。
エースコックが発売している、ぼてぢゅうソース焼きそば。
麺が太め。なかなか美味い。
大阪道頓堀、ぼてぢゅうの味、そのものらしい。
ほとんど、日清の焼そばUFOから離れられない私だが、これならリピートしそうだ。
コンビニの棚争奪戦は、カップ麺ウォッチャーの楽しみでもある。
それはそうと、福岡は博多どんたく、一色で、
明日4日まで街は浮かれっぱなし