昨日、建築設計家の橋爪社長と敏腕ライターの湯浅さんと三人組み。

会社を訪問し取り組んでいる仕事の話を聞いた。


建築に限らず、企画や広告販促、サイン、都市計画もチームコーディネーションで進めている。

古いビルを現代に再生させて活用するリノベーションを手がけて注目を集める建築デザイナーだ。

アナバプロジェクトというネーミングもおもしろい。


う~ん、クリエイティブやな~。

やるな~。ワークショップとかも手がけているんだ。

ビジネスライクにいえば、手が掛かって儲からないことは、やらないほうがいいと思うのが常。

でも、彼やそのスタッフたちは楽しんでやっている。ここが立派!

橋爪氏は、もっといろんな人に紹介したいなあと思う。


食事は春吉・十八(トハチ)に座る。

TOKYO X シャブシャブ(白菜漬物をそのままダシにした酸味風味のある、うま~いシャブシャブ)、などを肴に、話も酒も進む、語る。

湯浅さんも、いろいろレベルの高い仕事をやってるんだ。高校の後輩にあたる優秀なライターだ。80周年記念誌も頼まれたとか。後輩は立派だなあ。

・・・ドバイに行こうかー・・・福岡に住むなら南部、西部方面やろ~・・・なんて取り留めの無い話・・・でも、実に充実した話(かも?)・・・はっはっは!


しこたましゃべくって後、湯浅さんを開放し、短髪男二人組みは西中洲のツルカメノミセへ侵攻。ここでもたっぷり語る中年。話せる相手、わかる相手がいればよくしゃべる。心地良い刺激を受けた。

いい時間となってお開きに・・・橋爪氏は明日からLA行きだと!忙しいのに大丈夫だったかな?


タクシーに向かう時、ありゃま!国体道路で、グッディーにばったり遭遇!(今月二人とも誕生日!)

非暴力主義の無抵抗な私はグッディーに拉致され、グッディーズに連行され、軟禁されてしまった。

おお!グッド・ソウル・ミュージック♪~~~男の夜はディープ&ハードボイルドに流れていくのであった~zzzz