和歌山県の旅
3日目です


山の中だと思っていた道の駅
あさんぽに出たら
すぐ海が見えました



電線が超邪魔ですが
海の水の綺麗さに驚いて


今朝もまぁまぁ低い血圧に驚いて
今日もお薬やめました

昨日の夜ご飯食べていませんが
全くお腹は空いていません
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



コンビニで珈琲買って

まずは100km以上の移動です


この日はこんなの聴きながらです

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



母の影響で小さい頃からよく
歌謡曲聴いてました



愛の水中花、懐かしー!

昭和の曲はやっぱりいい!
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



そして


キター!

イントロから痺れるぅ
(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

当時小学生低学年のかめこ
色っぽい人が好きだったのかな?




そしてすっかり忘れてた
2番の歌詞に驚きました





かめこ

あの白いヒラヒラな衣装が羨ましくて

カーテン巻きつけて

踊ってました





カーテンちぎれるー
ショボーン

って
母が嘆いてました






って、、、なんの話?





旅の話に戻ります


和歌山県有田川町『あらぎ島』

田植えの季節
青々と稲が育ったらまた素敵でしょうねぇ



どこかで見た気がした
『蔵王橋』

錆びれた感じがいいです

おー!これは怖いー!
でも楽しい
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

思えば
いつも橋の真ん中辺りからの
景色を撮ったりしてないな

ビビってるんでしょうか
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)







旅の計画中にこんなん見つけて

湯浅町に行ってみました



『お外de珈琲』のセットと自転車を借りて
お気に入りの場所見つけて下さ〜いってプラン
2500円
(お持ち帰り記念マグカップ付)

珈琲セットは自分のを持ってって

自転車だけレンタルしよう!

それなら300円です








JR湯浅駅の近くに車を停めて
とりあえずお昼ご飯へ


ここも決めてきたお店
釜揚げしらす丼

ご飯が出てこーん
しらすたっぷり
美味しかったです✨



そして…
お腹いっぱいになったら
駅前に戻るのが面倒になりました

そのまま歩くことに

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


湯浅町は醤油醸造が盛んだった町


その始まりはお味噌

お味噌の製造過程からお醤油は出来たんですね


お味噌屋さんの奥様に
いろいろ教えて頂きました

お味噌とお醤油をお土産に買って…

重っ。


これでもいいから貸してくれないかな
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



湯浅町湯浅伝統的建造物保存地区


たとえ老朽化で建て替えても
景観は壊されない様に…


昔が大事にされています

なんかいいなーこんな風景
(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠

やっぱり歩きで良かった

当時のお風呂屋さん

中も見学出来ました


右側は立って入るお風呂です

お風呂屋さんの住居スペース

おばあちゃんの家を思い出します




この日は
『今年一番の夏日』と言われた日

のんびり歩いて結構疲れました…
とにかく荷物が重くって




岩場へ
ひゃー入りたくなります

こんな所で珈琲を💕

釣りに来ていた地元の人が
『暑いね(*^^*)って

何してんだ?コイツ
って変な顔されないのがいいです



そろそろ帰らないとなー
のんびりした一日でした



夜は決めてなかったけど
何とか決められました

最近『金スマ』で取り上げられたそうで
でも中居くんの推しではなさそうな…
若いきゃぴきゃぴの女性がいっぱいでした


お葱もいっぱい

豚骨醤油の和歌山ラーメンを

美味しかったです
(*^^*)



阪和自動車道和歌山ICから高速乗って
奈良経由で帰って来ました


どこ走ってるかよく分からなかったけど
御在所に出たー!ほっ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)




和歌山県
最初で最後かもって思っていたからか

お土産いろいろ買ってました


御在所SAでは

地元小牧の製菓『しるこサンド』と

京都の『八つ橋』まで
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)




でも

和歌山県また行きたい!


走行距離989km
こんな感じで巡った3日間でした
🐢




帰った翌日の血圧
・・・


お薬飲みます