お客さんのとこに行くと、良く聴かれることがある。


それは


「社長、どんなパソコン使っていますか?どんなソフト使っています?」

というもの。

という事で、パソコンから。

【パソコン】

nx7200


PM740/15WXC/256/80/Y/WL/XH/R ハイパフォーマンスモデル
OS Windows XP Pro 正規版
プロセッサ インテル® Pentium® M プロセッサ 740 (2MB L2キャッシュ、1.73 GHz、533MHz FSB)
チップセット モバイル インテル® 915GM Express チップセット
メモリ ※1 1GB
最大メモリ 2GBまで拡張可能
メモリスロット 2 (1)
ハードドライブ ※2 80GB内蔵(Ultra ATA-100、4200rpm、SMART機能対応)
フロッピーディスクドライブ オプション ※3
オプティカルドライブ DVD±R/RW ドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)※4 (固定式 DVD-ROM最大8倍速、CD-ROM最大24倍速、DVD+R最大8倍速、DVD+RW最大4倍速、DVD-R最大8倍速、DVD-RW最大4倍速、CD-R最大24倍速、CD-RW最大10倍速, 2層式DVD+R最大2.4倍速)
モデム 内蔵 (最大転送速度 データ 56kbps FAX 14.4kbps) ※5
ネットワークコントローラ 内蔵100Base-TX/10Base-T、自動認識、Wake-on-LAN、PXE 2.0リモートブート
グラフィックスタイプ モバイル インテル® 915GM Express チップセット (チップセットに内蔵)
無線LAN ※6 インテル® PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (IEEE802.11b/g準拠)+Bluetooth
ビデオメモリ 最大128MB (メインメモリと共有 使用状況により変動 ユーザ設定不可)
ディスプレイタイプ ※7 15.4インチ ワイドTFT WXGA ウルトラクリアビューカラー液晶ディスプレイ
液晶表示最大解像度/表示色 1,280 x 800/WXGA (最大1,677万色)



普段持ち歩いてるのは、このノートを使っている。

以前は、IBMのThinkPadを使用していたのだが、どうもあたりが悪く。
かなり加熱が激しくて、膝が低温焼けどしてしまった。

今のパソコンは、非常に重いし、ワイド15インチなので、持ち運びには適さないんだけど、
けっこう。満足している。

【ソフト】
OSがWindoes XP Pro-SP2
Microsoft WindowsXP Home Edition SP2 OEM版 Vistaクーポン付+FDD

¥13,480
Emu・Corporation

オフィスが


Microsoft Officeマイクロソフトオフィス Professional Edition 2003

¥66,800
ソラコム通販ヤフー店

マイクロソフト Visio Professional 2003 (VISIOPRO2003W)

¥68,040
エディオンダイレクト

OneNote 2003

¥17,800
Amazon.co.jp

InfoPath 2003 アカデミック版

¥12,349
Amazon.co.jp

Adobe Illustrator CS2 (Windows)

¥83,475
上質物語ヤフーショップ

【送料無料】アドビシステムズ Adobe Photoshop CS2 9 日本語版 Win

¥100,780
ほんもの探検ショップ

【ウイルス対策ソフト】

ウイルス対策は、うちの会社の場合はサーバーベースのファイヤーウォールが全て、ウイルスをカットしてくれているので、ある程度安全なのだが、念のため・・・・。
ウイルスバスター 2006 インターネットセキュリティ 2ユーザ

¥12,460
Amazon.co.jp

を入れているかな。

あとは、細かいソフトになるので、載せないけど、とりあえずこんなとこです。