女川町の公民館(体育館)の外をお借りして、
パフォーマンスしてきましたひらめき電球

まだ避難所としてたくさんの方が生活しています。


海にとても近い地域で
家の土台だけ残ったエリア。
3階建ての建物を超す高さの
瓦礫と車の山が数えきれない程。
そして未だに手付かずの建物も残っている道をひたすら走り、
現場に着きました。

写真撮るべきか否か悩んで、唯一撮った一枚です。
GちょこMarbleのブログ-NEC_0650.jpg

復興が少しずつ進んでいるとはいえ、
5ヶ月たってもこんな状況の地域がまだまだあるそうです。

本当に何の言葉も出ません。



今日パフォーマンスした場所で、たまたま遠刈田の大道芸フェスティバルを見てくださっていた方にお会いしました☆

今年Gちょこは凱旋(?)出演するはずが、結局中止になってしまったので。。。

『来年遠刈田フェスティバルでまた会いましょうねニコニコ

と言っていただき、
とても嬉しかったドキドキ
さらに磨きをかけて、来年戻ってきますよキラキラキラキラキラキラ


…と、その前に
また来週もメンバーを変えて宮城入りですチョキひらめき電球

私たちにできることを精一杯やりとげたいと思いますニコニコ

温かく迎えてくださった
名取市・山元町・女川町の皆さま
本当にありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

◇◆ちょこ◆◇