こんばんは。
世田谷メダカです。

今日は暖かかったのでメダカ達も泳いでいました。

そこであまり負担をかけないようにすくって観察してみました。

というか、これを使って見たかったんですよね。
飛鳥めだかさんの観察ケースです。

観察したのは
FUJIYAMAめだかさんの天女の舞オロチです。
ただし予算の関係で選別漏れを購入しました。
現在は残念なから3匹しか残ってません。


角の部分に行った時に撮ったらした唇が伸びて見えましたが屈折の関係です。

鰭はよく伸びているのですが如何せん腹が白いんですよね。

なので家にいたオロチと掛け直してみました。
今F2です。


腹まで黒くはなったのですが、ここからはたして鰭は伸びるのだろうか?

あと、ブラックダイヤも撮ってみました。




ラメは良く乗っていますね。
これもやはり唇が伸びて見えます。

今回使用した飛鳥めだかさんのケースはとても使いやすかったです。
白バックと黒バックでラメの見え方も随分違います。

後、3色のケースでもめだかが泳いでいたので掬ってみました。
何匹か好みの奴も居ましたがほとんどは漏れですね。

また、もう少ししたら写真を撮ってみます。

またねぇ。