TATSUの四季の釣行記 -3ページ目

TATSUの四季の釣行記

四季の釣行記、色々な出来事を書いていきます。

せっかく投稿出来たのになんか編集しよったら記事が消えてしまった〜笑い泣き


長い時間掛けて書いたのに〜笑い泣き


もう怒ったけん簡単にww




8月




9月は休み10月〜11月
津田一文字フカセ









いつもはテトラで釣りしてたけど裏向きもまぁまぁ面白いニコニコ



12月4日矢ヶ浜 赤バエ
本当は牟岐大島行きたかったけど上司のお誘いで矢ヶ浜に。
大風で日振島は出船しておらずウスバにサメの大ジャンプで型出せず30チョイまで笑い泣き



12月12日伊島  俵
地元の釣具屋で知り合ったKさんと数年ぶりに伊島釣行❗️
食うパターン見つけるの遅く昼からパタパタとグレ41㎝までウインク


12月15日伊島  俵
有給取って牟岐大島と思っていたが八釣会の大会の為、断念し単独での釣行で前回のおさらいでまたまた俵爆笑
42㎝までとバラし2回



12月19日伊島  水島胴〜黒崎のオチ
Kさんとお師匠様の十七代名人で釣行し朝イチのジアイでイサギを7枚に木っ端をパタパタ釣り満潮から下げになるが潮の動きわるく釣れる気しなかったんで磯替わりまで名人の釣りを見学し10時に黒崎のオチに替わり2投目にマダイから昼過ぎまでに48㎝頭にグレ11枚の上出来な釣果照れ






年末の29〜30日は毎年恒例の矢ヶ浜での2日釣り❗️
大風は勘弁してほしいなww
前回は型出せんかったんで40オーバー出せるように頑張りますグラサン




では🤚