落とし込み4年目にして… | TATSUの四季の釣行記

TATSUの四季の釣行記

四季の釣行記、色々な出来事を書いていきます。

今週は夜勤なんですが8月に入りいつも利用している渡船屋で黒鯛バトルがあるので眠い目をこすりながら落とし込みに行ってきましたTATSUです、はい。

6時前に到着し準備をしているとすぐに船頭も到着し、さぁ行こうと思ったのですが、船頭さん朝一からビールを…

そこから約30分釣り談義…

イイ話しを聞かせてもらえるのはありがたいし、楽しいんですけど今日も夕方から仕事で9時までの予定で来てたので早く釣りがしたくて仕方がありませんでした(^_^;)

で、ようやく出船するも朝一が大潮の満潮、前日には太平洋沖の台風通過とあって一文字は波が…

仕方なくジャンボに渡りましたが、降り際に船頭から「今日は二桁釣らなな」とプレッシャーをかけられました。

早速ジャンボ北面から落とし始めテトラ際で掛けるも針ハズレ(>_<)

それから折り返し何度かの素バリを引かされジャンボの角で一枚目
TATSUの四季の釣行記-120802_0658~01.jpg
貝が割られていなかったので次もそのまま落とすとスグに二枚目TATSUの四季の釣行記-120802_0701~01.jpg今日二桁行けるかも!と思い南に向いて落としいきます
TATSUの四季の釣行記-120802_0637~01.jpg
アタリは無数にあり3番までに6枚get!この時点で8時過ぎ。3番で折り返し、二桁行ける!そう確信するも針ハズレが五回、掬う前の針ハズレ三回( ̄○ ̄;)

だんだん焦りだしましたがなんとか3枚追加し迎えの9時まであと10分…

ここから後一枚と心の中でひたすら連呼し迎えの船が見えてから劇的な10枚目をgetしなんとか二桁到達!

落とし込みを始めて四年目、ついに二桁釣ることが出来ました!涙

まぁ荒れ後と条件が良かったので当然なのかもしれないですが嬉しかったです(*^o^*)

でも、もう少し丁寧にしていればもっと数を伸ばせたかなと思います。TATSUの四季の釣行記-120802_0730~01.jpg
TATSUの四季の釣行記-120802_0737~01.jpg
TATSUの四季の釣行記-120802_0746~01.jpg
TATSUの四季の釣行記-120802_0850~01.jpg
本日の釣果

チヌ40~46センチ8枚

キビレ25~30センチ2枚
明日は一文字に行ってきます。