クローン病とやっていきましょ -5ページ目

クローン病とやっていきましょ

2001年、23才人生これからが本番だというときに、難病患者になってしまった。不本意だけど仕方がない。さて、これからどうやって幸せに生きていこうか。ということを考えながら、なかなか言うことを聞いてくれない身体と向き合い前に進み続けて早17年です。

こんばんは。
ずいぶんと更新が遅れてしまいました。。。

8月9日、無事に手術を終えました。当初の予定では、狭窄が明らかな横行結腸と狭窄が疑われる回盲部を、腹腔鏡補助下で切除するというものでしたが、結果的には回盲部は無事で、切除したのは横行結腸だけとなりました。その他手術はおおむね予定通り、順調に終わったとのことでした。

いま、僕は術後3日目に発症したイレウスで苦しんでおります。

イレウス予防もあっての手術選択で、合併症の起こりにくい腹腔鏡補助下で、まさかの術後イレウス発症です。笑っちゃいますね。ふふふ。

とはいえ、イレウス管の挿入もあり、とりあえず経過は順調で便通も始まったところです。でも油断大敵なのでイレウス管を抜くのは慎重にいきたいと思ってます。

それにしても、イレウス管挿入時の苦しさったら、あれはなんなんでしょう。拷問って受けるとしたらあんな感じでしょうね。きっと。

さらに術後3日目までは、麻酔の副作用と思われる幻覚(幻視)に苛まれていました。幻覚のおかげでほぼ睡眠ゼロです。幻覚って初体験で、ただただ驚きと恐怖と少しだけの興味しか沸きませんでしたが、もしあれがずっと続くのだとしたら、本気で自決を選択することになったと思うのです。それくらいキツイ時間でした。

そんなあとに引き続きのイレウスなので、はっきり言ってもうくたくたなのです。

また詳しくはそれぞれアップしようかと思ってますが、取り急ぎこんな感じで術後一発目は終了です。

みなさま、どうか平和な日々をお過ごしください。