バイオ5やりてええええ!
ということでXBOX360の一番安いやつとバイオ5を買おうと街まで出かけたが
名古屋行きの新幹線のチケを買ってしまったぜ
何を言っているか分からねーと思うが、名古屋のアウェイ戦に行く気満々ってことだ!
※この後、仕事が入って結局行けなくなりました。妹が代わりに行きます。
やっぱり好調グランパスとの試合、絶対面白いと思うんだよね
ということで、バイオ5はおあずけ
まあパソコン版が出たらそれでいいと思ってるし
それよりレッズのアウェイ戦に金かけたいな。
それかエフェクター買いたいんだよね。マルチとコンパクトどっちがいいんだろう?なんせ自分はずっとドラムで、ギターはほとんどやったことないから分かんないんだよね。
いままでも、ギターをアンプに繋げただけで弾いてたから
とりあえずはディストーション系で、自分の好みの音のコンパクトエフェクターの方がいいのかな?
そういえば、定額給付金なんてのもありますが、このブログに来る皆さんは、やっぱりゲームなのかね?
自分はやっぱりチケ代になるかなー
で、本題。今日ではないのですが、新しく買ってきたのは、WiiのカラスWii・エキサイトトラック・天誅4の3本です
この中でカラスが一番高いってのがシュールというか、皮肉だなあ
(カラス2980、エキサイトトラック980、天誅4 1980)
本命のカラスは結構苦戦。トゥーンの弾幕シューティングってことで、ちょっと弾が見難いか?
それと、攻撃方法も特殊で、どれが効率的なのか分かるまで苦戦しそう
でも、カラスWiiには、他にラジルギとカオスフィールドがあるんで、値段と比べればお得。
天誅4は、まあ酷評されるのも分からないではないという感じ
天誅シリーズはやったことないですが、アクションってよりもパズルゲームみたい
自由度は少ないかな
そしてチャンバラはクズだ!!!
侍戦隊シンケンジャーの曲が流れていなかったら、最初のボス戦で積んでたところだ!
まあ、1980円なら別に良いかなと
エキサイトトラックはまだやってない
まずはSDカードにお気に入りの洋楽をぶち込むことからか
最近またゲームをやっている暇がないので、色々と積気味ですね
だってさ、ただでさえ仕事が忙しいのに、それに加えてJリーグとプレミアとバイエルン・バルサ・インテルのクラブTVとか、合わせて週に15試合くらい見て、さえらに気になった試合の戦術とか分析して、WSDとか雑誌読んでたらゲームやってる暇ないよ
みんなはどうやって時間作ってるんだろうか?
まあ、ということで、しばらく週末はこんな感じになります
ということでXBOX360の一番安いやつとバイオ5を買おうと街まで出かけたが
名古屋行きの新幹線のチケを買ってしまったぜ
何を言っているか分からねーと思うが、名古屋のアウェイ戦に行く気満々ってことだ!
※この後、仕事が入って結局行けなくなりました。妹が代わりに行きます。
やっぱり好調グランパスとの試合、絶対面白いと思うんだよね
ということで、バイオ5はおあずけ
まあパソコン版が出たらそれでいいと思ってるし
それよりレッズのアウェイ戦に金かけたいな。
それかエフェクター買いたいんだよね。マルチとコンパクトどっちがいいんだろう?なんせ自分はずっとドラムで、ギターはほとんどやったことないから分かんないんだよね。
いままでも、ギターをアンプに繋げただけで弾いてたから
とりあえずはディストーション系で、自分の好みの音のコンパクトエフェクターの方がいいのかな?
そういえば、定額給付金なんてのもありますが、このブログに来る皆さんは、やっぱりゲームなのかね?
自分はやっぱりチケ代になるかなー
で、本題。今日ではないのですが、新しく買ってきたのは、WiiのカラスWii・エキサイトトラック・天誅4の3本です
この中でカラスが一番高いってのがシュールというか、皮肉だなあ
(カラス2980、エキサイトトラック980、天誅4 1980)
本命のカラスは結構苦戦。トゥーンの弾幕シューティングってことで、ちょっと弾が見難いか?
それと、攻撃方法も特殊で、どれが効率的なのか分かるまで苦戦しそう
でも、カラスWiiには、他にラジルギとカオスフィールドがあるんで、値段と比べればお得。
天誅4は、まあ酷評されるのも分からないではないという感じ
天誅シリーズはやったことないですが、アクションってよりもパズルゲームみたい
自由度は少ないかな
そしてチャンバラはクズだ!!!
侍戦隊シンケンジャーの曲が流れていなかったら、最初のボス戦で積んでたところだ!
まあ、1980円なら別に良いかなと
エキサイトトラックはまだやってない
まずはSDカードにお気に入りの洋楽をぶち込むことからか
最近またゲームをやっている暇がないので、色々と積気味ですね
だってさ、ただでさえ仕事が忙しいのに、それに加えてJリーグとプレミアとバイエルン・バルサ・インテルのクラブTVとか、合わせて週に15試合くらい見て、さえらに気になった試合の戦術とか分析して、WSDとか雑誌読んでたらゲームやってる暇ないよ
みんなはどうやって時間作ってるんだろうか?
まあ、ということで、しばらく週末はこんな感じになります