さて、ポケモン牧場といっしょに、FFCCも落としてみました。
ショタと巨乳と鉄仮面が亡くなった国を復興するという物語。
滅びた国の跡地に建物を建築すると、強制的に住民が移動させられるという、やんわりとした人狩りシステムとなります。
ええっと、脱北ry・・・。
最初は民家くらいしか作れないのですが、ゲームを進めるとパン屋が作れるように。
パン屋とパンヤでまったく意味が変わる! 不思議!
施設を増やすためには、住民との会話が不可欠。
クリスタルに蓄えられた精霊力が必要となるのです。
最初クリスタルに蓄えられた精霊力は民家3件分。
少ねえええええええ。
アセロラドリンクでも、レモン6個分くらいのビタミンCがあるんだぜ。
民家を建てると、冒険者候補が増えるようです。
なお、冒険者自身は操作できません。
冒険者が、今、どこで、何をしているかは、画面の右上にメッセージが出ます。
操作したかったという方もいるとは思いますが、そうすると、上手い人が施設とか揃ってないのにラスダン攻略なんてことになるかもしれないのでね。
冒険者を強くするには、装備やアビリティを良いものにする。そのためには施設を良いものにする。よーし、王様、城下町建築頑張っちゃうぞー!
これで良かったと思います。
まあ、最初のダンジョンだし、イベントみたいなものだから無事に帰ってくるとは思っていたけどね。
ダンジョンを攻略していくと、ボス攻略や新たなダンジョン探索といったミッションが。
これをおふれとして冒険者に伝えることで、あらたなイベントが進んでいきます。
ボス攻略など、多大な功績を残した冒険者にはメダルを授与できます。
これは冒険者の能力をUPしてくれるもの。
この後、ジョブチェンジもあるので、誰をどのジョブにするかも考えながら与えましょう。
どうやら先王のことを知っているみたいだが・・・。
税金がいくら入ったのか。冒険者がどんな冒険をして帰ってきたのかを知ることができます。
当然クリアはまだしてないので、ボリュームとかは分かりませんが、シムズ系が好きならハマるんじゃないかな?
テンポもいいので止め時も見つからない・・・ヤバイ、メトロイドプライム・・・やらなくなるかもしれん。
それでは、また。