いよいよラクーン市壊滅事件も最終チャプター。

原作で鬱陶しかったヤツも出てきます。



原作と同じ、ミサイルが打ち込まれるようです。

でもね、目指すのは警察署の屋上なんだ。


ええ~、せめて時計塔までは行けよ!という思いと、あれ、これでバイオ2のリメイクもできるんじゃね?という期待がないまぜに成って、油断してたらゾンビに殺された


ファイル一つ目。

警察署入ってすぐ。



ネメシスきた。

『スタアアアアァァァァァァズ・・・・・・・・』 ネメシスも気合が入っているようです。



ネメシスの弱点は頭。

とにかく頭を連射。ハンドガンでも大丈夫。

近づいてアクションコマンドとなるのでしっかりかわしましょう。



途中、ムービーが入ってカルロスがグレネード弾を撃ちます。

で、アクションコマンド。しっかり避けないと死ぬ。


・・・おい、お前 どこを見ている。しっかり俺の話を聞いていたか?



ファイル2つめ。

スプレーもあるのでどちらも取り逃さないように。



ネメシスを避けて真っ暗な部屋へ。

ちなみに画像は緊急回避が成功した瞬間。

スタンガン→前蹴りのコンボ!


先に進み、リッカーがいる階段付近でファイル


おおっ、ここは駐車場への入口。

エイダと初めてであった場所。もちろんエイダとジルは出会いませんけどね。

で、ファイル



駐車場のカラーコーン壊してファイル

犬が突撃してくるので注意。


警察署の外に出て、見づらいですが、ここの奥の照明にファイル



警察署に戻ってホールのパソコンからファイル

ハンターが集団で襲ってくるのでショットガン推奨。


うひょう。ロケットランチャー連射かよ!

ネメシスさんの気合の入り方は異常。


なお、ネメシスがロケットランチャーを発射する前に、発射口にむけてマシンガンを連射しておけば、ロケットランチャーの爆風にネメシスを巻き込めます



ネメシスを振り切った部屋でファイル



ネメシスとの決戦直前のドアにファイル



スタアバックスァァァズ。

ネメシスとの戦闘は、まずアクションコマンドで回り込み、ドラム缶を撃って爆発させてからがスタート。


基本は頭を狙えばオケ。



屋根に飛び移り、触手を伸ばしてくる。

触手は地面を移動している間にマシンガンで撃てば止められます。


それよりも、相手が動かないので、道中ロケットランチャーを入手していれば、触手出す前に当てとくのも1つの手です。



触手を伸ばしたあとは空中から襲ってきます。

アクションコマンドで逃げれ。



高い高ーい その2.

タイラントのときと同じで弱点むき出しとなりますから、ショットガンやロケットランチャーを食らわしてやれ。



無事ラクーンシティを脱出するジルとカルロス。

・・・・・・カプコンは、バリーにひどいことをしたよね。