さて、最近いろいろな方のブログにお邪魔させていただいているわけですが、未成年者の凶悪犯罪事件のために深夜アニメが放送休止になったといること。


でも、休止ってことは”ほとぼりが過ぎたら流すかも(DVD売るかも)”というニュアンスを含んでいるように感じます。


何が言いたいかっていうと、オデッセイ5・・・


説明しよう! オデッセイ5とはスペースシャトルの乗組員が地球が滅亡する瞬間を目撃する。そのときシーカーという超科学技術を持つ地球外生命体がスペースシャトルの乗組員にコンタクトし、彼らの精神だけを彼ら自身の5年前の肉体へ転送して地球が崩壊する原因を探るように依頼する。そして5年前の地球では、正体不明の敵が彼らの行く手を阻むのであった。


これがなかなか面白く、毎週見ていたのですが、突然の放送終了・・・。


原因は未成年者の凶悪犯罪ってレベルじゃない事件が起きたからです・・・スペースシャトルが爆発した・・・。


これに関して、うしみつショー(深夜に海外ドラマを放送する番組)のプロデューサーさんのお言葉。


うしみつショー「オデッセイ5」をご視聴いただき、大変ありがとうございました。終了からだいぶ時間がたってしまい恐縮ですが、終了にあたって頂いたメールに対しこのサイトを通じてご返答したいと思います。
まず、最終回に際し番組の最後に入れた説明文が不十分であったため、一部誤解を招き、申し訳ありません。
この最終回はご指摘のようにまるで最終回とは思われない形で終わってしまいますが、これはアメリカでもこのような形で番組自体が打ち切りとなってしまったゆえ、けして日本テレビが局の都合でシリーズ途中のものを打ち切ったわけではありません。

従ってこの続きのエピソードは現在どこにも存在していません。) 

アメリカで放送当時にスペースシャトルの大事故があったため、社会的な影響を鑑みてうち切ったとのことです。


もう、俺のオデッセイ5は休止どころか、続編がない・・・



で、今度はロストってのを見てたら、どうも話が繋がらない。

おかしいなあと思ってたら、何で週2回放送してるんだよ!

どうしてドラマが週2でやるの?

ちっくしょう、ちゃんとテレビ番組表を見とくんだった・・・。



で、ここまで前振り。



ロストってわけじゃないですが、気になっているのに買っていないDSソフトがあります。



それがサバイバルキッズ



無人島でサバイバルをして生き残ることが目的。一見牧場物語っぽいのに油断すると死ぬ。そのシビアさがたまらない。まちがっても女の子との無人島生活がたまらないのではない!!



どうしようかな、買っちゃおうかな? と思ってたら、どうやら続編がでるようです。



サバイバルキッズ~小さな島の大きな秘密!?~(仮題)



よし、これから情報を収集して、評判がよければ買ってみよう。