さて、今度は先程とは逆方向に向います。
六角クランクを使うと、アラ不思議。穴が埋まって通れるようになります。
ただ、岩が転がってくるけどな。
さて、タイトルですが、きっと誰もわからないと思うので説明します。
えっと、岩が転がるでしょ、転がる岩、ローリングな岩、ローリングストーンズ・・・。
で、Sympathy for the Devilっていうのは、映画悪魔を憐れむ歌の主題歌なのです。
悪魔を憐れむ歌自体は、まあ、エンディングに賛否両論あるので、別にオススメしません。
個人的には好きでしたけどね。
犯人がTime Is On My Sideという、これまたストーンズの名曲を口ずさむというところが気味悪くてよかったです。
あとね、バイオハザードが海外では、Resident Evilっていうタイトルなのともかけているんだよ。
強制戦闘ではないのですが、蜘蛛の巣を払わないと先に進めないので、弾丸等に余裕があれば倒しておいたほうがいいでしょう。
当然岩が転がってきます。
奥の部屋では、女神像を変な出っ張りのある壁のところまで押します。
つづいて、六角クランクで回してあげると、女神像が押し出されます。
これで横から押せるようになります。
で、真ん中の回転台で180度回転させればOKです。
これでシリンダーが手に入ります。
シリンダーとシリンダーシャフトを組み合わせてWシリンダーシャフトにすると、リフトに電源が甦ります。
ちなみにボタンは、シリンダーシャフトを調べると書いてあったはず。
俺が退路を確保するから、ジルは様子を見てきてくれとのこと。
だから、お前が行けよと思いつつ、しょうがないので様子を見に行ってみることに。
いるよ、いる!絶対いるって!! リサちゃんが。