さて、こっから憂鬱なトライフォース探し。
いや、今回風のタクトをやり直してみて、「あれ、トライフォースを探すこと自体はそんなに大変じゃないなあ」というのが感想。
理由としては、まずトライフォースを集めなければならないという覚悟完了!してたこと。そのためにルピーをしっかりと集めておいたこと。これだと思います。
でも、発売日に買って、マスターソード復活! 首を洗って待ってろよ、ガノンドロフと盛り上がったときに、トライフォース集めに東奔西走させられるのは・・・正直テンション下がりましたね。
さて、トライフォースの欠片ですが、いままで紹介しなかった島々にあります。
厳密には、トライフォースのマップがあります。そのマップを頼りに海からサルベージとなります。
鉄の島。砲台や戦艦からバリバリ砲撃されるので、こちらも大砲で応戦。
内部に入ると祭壇のようなものがあるので、そこで風の唄。
タウラ島のマリー先生から別荘の権利証を幸せのペンダントと交換し、
天井に鈎爪ロープを引っ掛けて暖炉の火を消すと、そこからダンジョンへ。
高鳥岩の島。ヒョイの実でかもめを操り、山頂にあるスイッチを全て押す。
最初に弓矢で敵を倒しておくことが重要。
幽霊船の位置が、幽霊船のマップを見れば分かるようになる。
そしたら幽霊船に突撃。敵を全滅させればゲトー。
この金色の戦艦を破壊して、地図をサルベージ。そしたら、その地図をつかい別の島でまたサルベージ。そうすると、またまた地図が手に入るので、それをつかってサルベージ。またまたまた地図が出るのでサルベージ。また(以下略)・・・でやっとトライフォースのマップゲト。
結局 針岩の島→さめの島→針岩の島→東の妖精島→大地の島 と移動するはめに。
バカジャネーノ!!!!!
灯台下暗し。ふるさとプロロ島の橋から飛ぶとブサイク岩があるので、それを持ち上げ地下ダンジョンへ。
高台の島。1つだけ色が違う島があるので、その島の椰子にフックショットで登る。あとは椰子→フックショットの繰り返し。
ふう、やっとマップが8つ集まりました。
てか、こんだけ苦労させてまだマップの段階かよ!
はいはい、次回は「トライフォース復活! 誕生 風の勇者」ですよ。