さて、予想外のトレッキングを何とか脱出しまして、

更に街を30分程だらだらと歩いたその先は、

次の目的地『金沢動物園』です!!



やっと着いたぁ~ヽ(*´∀`)ノ ←(笑)

本当に、汗だく👕💦www滝汗
ギャッツビーの汗ふ拭きシート持ってきてて良かった!!
メントールで冷しながら、汗も拭きながら、
日焼け止めも塗り直しながらwww

少し休憩もしたかったので、
さっさとチケット買って入口へ!


何か、某ネズミの王国の
『イッツ・ア・スモールワールド』のような
メルヘンな音楽と、動く人形たちに囲まれた、
弱冷房の空間が!!
ナイス👍️冷房 ←そこっ!!www

入口を抜けたら動物園♪


金沢動物園は…
肉食系が全く居ない、希少草食動物を多く
展示しているのが特徴の動物園とのこと。
動物種も約50種くらいで、そんなに大きな
動物園ではありません。

が…
到着して、先ずは!


コアラのソフトクリーム🍦食べたよねwww

コアラだから、まーアレですけど…
これが某野球団野球のあの青いマスコットに
見えて仕方ないwww

てか暑すぎて、数秒で溶け始めてる💦( ̄▽ ̄;)

トレッキング(軽登山)後のクールダウンと、
エネルギーチャージが出来たところでやっとスタート!! 
Let's Goあしあと

早速、近くに居たキリン🦒の親子が可愛かった✨

オカピも居るよ♪

アラビアオリックス🐐
日本では、ここ金沢動物園と福岡市動物園の
2園でしかみれないとの事で、探したけど…
奥のバックヤード出入り口をウロウロ
こっちに来ない ←帰りたそうだったwww

パーラル?
オスの展示の日と、メスの展示の日に
分かれているようですね!
今日はぁ…
うん。ケルベロスwww
オスの日だな(笑)

オセアニア地区では、
カンガルー🦘放牧場に入れる時間が限られてて
間に合って良かった!
けど、みんな日陰に行くよね、そりゃ(笑)
コアラのコアラ飼育頭数がけっこう居て、
🇦🇺オーストラリアlover💕としては、
嬉しかった~ヽ(*´∀`)ノ♪

インドゾウゾウ
この牙(象牙)の長いインドゾウは
金沢動物園を調べると真っ先に出てきたので
ここの有名な子なのかな?

そして、そして
ベアードバク!!
ここでしか見られないと言うことで、
のぞいたけど、何処にも居ない💦
探す🔍️探す🔍️…
子供用の台に乗って、死角になっている奥まで
のぞいたら…水溜まり場所に居た!(笑)
これでも台の上から更に手を伸ばして、
ズームで撮影📸
み、見えない~(けど、暑いから仕方ないね💦)

最後に、オオツノヒツジ
ここ金沢動物園のシンボルマークになっている
動物だそうです!

他にも、サイとかカピパラとか雷鳥なんかも居て、
毎度、動物園はいっぱい写真撮ってしまうので…
止めどなくなってしまうのですが…( ̄▽ ̄;)

草食動物だけだからか、自然を意識した展示で
(檻飼育じゃない)とても素敵な動物園でした!

動物園だけなら、2時間弱で
見てまわれてしまうと思います!

最後に、見つけると集めてしまう
記念コインをゲットしてwww


動物園から約30分くらい歩いて ← まだ歩くwww
京急、金沢文庫駅から帰ります!!
そう言えば、京急線使ってた今日( ̄▽ ̄;)

想定外のプチハプニングも有りましたが、
満足な1日でした♪

~おまけ~
今日、持ち歩いてたMUJIの水筒
途中途中で、3回くらい水の補給したけど(笑)
600mlが余らず、よゆうで入るのでノンストレス。

暑い中、ちゃんと冷たいままだし、
炭酸水も、大きい氷も入れられるので、
メッサ良かったです!

これからも、夏のお出かけに、
持って出たいと思います!