こんにちは!


お子さま留学コンシェルジュ、グローバルクリエイティブ🇨🇦カナダの久野浩司です。



今日はカナダ戻りの子どもたちの近況です。


日本の学校は10年ながら、無事に息子は大学、下の娘は高校と、それぞれの入学式に出席してきました。


海外では通常は入学式はないので、日本ならではのセレモニーにとても親、本人ともに気が引き締まる思いです。



息子はCGやVFXなど中心にITスキルを専門的に学び、企業インターンも充実のまだ開校5年目の工科大学に通います。


元東大総長である吉川学長から、今年度から新しく元Google米国本社の副社長で日本でも有名な村上憲郎氏が新学長に就任。


これからの4年間どのように学びを高めるのか楽しみにしています。



そして、下の娘は都内でも帰国子女が半数、外国人も多数いる高校に入学しました。


全校生徒の2〜3割は外国籍、ハーフの生徒で、海外からの留学生も同じクラスに在籍するような英語が飛び交う多様性なバックボーンあるユニークな学校です。


そのため髪型、メイク、ピアスやら校則も自由なので早朝からメイク頑張ってました…笑


そんな意味ではカナダで育った彼女にとってもかなり楽しめる学校生活になりそうです。



それぞれ本格的に日本の学校生活が始まり、少し不思議な感覚でもありますが…


それぞれ頑張って久しぶりの日本でも青春ライフを思いっきり過ごして欲しいです!