
この辺の連中を始めとして、矢鱈と大物が多かった2014年も終盤に差し掛かった今日この頃、皆様いかが過ごしでしょー?
私はといえば、二日連続でラウドパークに行ったり、TBSラジオ大感謝祭のタマフルイベントに行ったり、人生初の葉巻を吸ってみたり、アイも変わらず煙人で浴びるように酒を飲み、タクシー帰りの大出費を繰り返したり、「ミヤネ屋」での矢口真里出演を録画し忘れて悶絶したけど、ツベで後追いしてソノつまらなさにガッカリしたり、『マッサン』の「只々頑固で善良な描き方しかされていない竹鶴政孝像」の演出に食傷気味だったり、「楽になるハズ」なんだけど結局仕事が忙しかったり、100時間近くにわたるケアマネ更新研修をようやく終えたり、リア充ヨロシク地元との仲間とバーベキューを楽しんだりと、 通常通りの平和な日々を送っています

映画も観ていません。本も読んでいません、マンガも読んでいません。音楽も聴いていません。車も乗っていません。バイクも乗っていません。服も着ていません。
酒は飲んでいますが、ナニか

で、今更感がバリバリですが、実に味わい深いよね、コノ画像。

そんなこんなで、ホテー様のソレ


なんてゆーんでしょー。ゴロッゴロに生煮えのじゃがいもや人参の入ったカレーを無理やり臓腑に捩じ込んだ感じでショーか??

並みの胃腸では消化不良必至のハンパない素材感のエスミ

つーわけで、同種の珍品コレクションーーーー

吹石の娘

何も足さない、何も引かない唯一無二の歌声。
次コイツ

舶来盲信の時代は去れり。豪快な歌声の佳乃姫。
いやー、松たか子って抜群に器用だねーー、ホントに。
疲れたので、お休みなさい。